『ヤンキースのパフォーマンスディレクター』エリック・クレッシー氏のセミナー受講⚾

皆さん、こんにちは。

昨日今日と2日間にわたり、Kinetikosさまのオンラインセミナーを受講させて頂きました✨

講師は、あのニューヨークヤンキースのDirector of Player Health & Performance⚾

エリック・クレッシー氏

そして内容は、

『メディスンボールトレーニングを最大限活用する』

という、

140km/hの事で頭がいっぱいの今の私にピッタリなお話😁👍

もちろん、関わらせて頂いている全ての子供達へのアプローチもイメージしながら✨✨✨

昨日今日で、気づけば10ページ…ぎっしりメモを取ってました😅💦

詳しい内容に関しましてはブログ内でお伝えできませんが、本日のセミナーを参考にさせて頂きながら、まずは現在私自身が行なっているメディスンボールエクササイズをどんどんアレンジ&進化させていきまぁ〜す💪😁

そして、目標達成させちゃいます✌😊

ちなみに、セミナー初日のコメント質問では、Strength-Speedを獲得するために野球選手に対してオリンピックリフティングプログラムは提供しているかどうか?

という私の問いにつきまして、以前マイク・ライノルド氏の動画やエリック・クレッシー氏のブログ記事等を参照させて頂いた上で、私自身もブログ記事を投稿させて頂きましたが👇

過去記事↓

今回、エリック・クレッシー氏ご本人より直接以下のような御回答を頂戴致しました🤩

『オリンピックリフティングは素晴らしいトレーニング種目です!しかしながら、野球選手として、より健康的に、ケガをせず、効率的にパフォーマンスアップを目指すことを考えると、このトレーニングは野球選手にとって、特に重要な手首や肘にかなりのストレスがかかるというリスクを伴います。さらに、オリンピックリフティングトレーニングは上級者向けであり、テクニック習得にもかなりの時間を要するため、その辺りを考慮すると野球選手には提供致しておりません。』

との事でした!

今後は私自身のトレーニングプログラムもアップデート、さらには育成年代選手の方々からご依頼頂く機会がありましたら、本日の内容を参考にさせて頂きながら個々のトレーニングプログラムについてサポートさせてもらえましたら幸いに思いますし、その機会に備えて引き続き学び実践し続けます⚾

その他にも、本当に沢山沢山学びを頂戴致しました!

講師のエリック・クレッシーさま、Kinetikosの谷さまはじめ関係者の皆様、

昨日今日と2日間、素晴らしい時間を下さいまして、本当にありがとうございました🙇

さぁ、140km/h出すよ⚾💨

Coaching & Training⚾自己研鑽しながら子供達と関わらせて頂きます💪💪

皆さん、おはようございます!

昨日は、夕方から個別サポートを1コマ、貴重な時間を頂きました⚾

バッティングは、スイッチヒッティング!

スローイングは、利き手の右投げでコツコツと基本ドリルを⚾

4年生のアメリカ人の男の子、昨日も夢中に打ったり投げたり楽しみました⚾(私も英語でのコーチング、超楽しみました🇺🇸)

上手くなりたい!

そんな気持ちが感じられて、私自身も子供達から日々エネルギーを頂いております💪

ありがとうございます🙏

そんな私は昨日もルーティンのトレーニング🎶

昨日は、スクワットジャンプとワイドスクワット、バーベルスクワットで1時間弱、みっちり下半身強化しました🦵

子供達へのコーチング(Coaching)と、

自分自身のトレーニング(Training)、

この両立を継続する事は、双方を刺激し合える、お互いを高め合える素晴らしい『ING’s』←勝手に命名😂👍…アイ・エヌ・ジーのコンビネーションだと思いますので、引き続き自己研鑽しながら子供達と関わらせて頂きます💪

昨日も、個別サポートの機会を下さいまして、本当にありがとうございました🙇

ピッチングのアクセルとブレーキ🦵🦿

皆さん、こんばんは。

現在、キャンパーズでは希望者のみを対象に個別サポートをさせて頂いております⚾

今日もふたりのキャンパーズキッズがKohama Home Base (笑)にお越し下さいました😁

投げる・打つを個別でサポートさせて頂いておりますので、おそらく全体練習の時より内容は濃くなります(私の伝え方しだいですが…😅💦💦)

投球動作につきましては、普段のキャッチボールでやっているドリルよりも、より細かに、尚且つ個別用にアレンジしてお伝えさせて頂きました!

そこで、今日の小学3年生のひとりの子は、以前から踏み込み脚の着地の際に、前脚の膝関節屈曲が90°くらいで、かなりぐらぐらして不安定でしたので、正面投げや通常のネットスローなどのドリルでも、踏み込み足を『ブレーキ』と例えながら、下半身の動きの感覚を捉えやすいように投げてもらいました(ちなみにアクセルは軸足)。

足裏でしっかり地面を捉え、押し返す感覚を掴んでほしいと思い、問いかけをちょこちょこ繰り返し、彼自身の頭の中でも意識してもらえるよう試してもらいました!

そして、ふたりで撮影した動画を確認してみると、徐々にではありますが、踏み込み脚の安定性が変化しているように見えました。本人も少しずつではありますが、感覚というか着地のコツを掴みかけているようにみえました!

伝える相手の年齢が低ければ低いほど、シンプルにわかりやすく、時にはオノマトペのような擬音語も使いながら、身体全体の感覚を捉えてもらうことと、自ら考えてもらえるような問いかけが必須になってくると思っております!

これからも、私自身の神経を貼りめぐらせながら、子供達のサポートをさせて頂きます💪😁

本日も、ありがとうございました🙇

資格は無事にゲット⚾

皆さん、こんばんは。

イェ〜〜〜〜イ!!!

たった今、ドライブラインベースボールさまのベイシックオブピッチデザインコースの資格を取得できました😁👍

オンラインコースで、今週は夜からパソコンに向かって眠気と戦いながら、ピッチデザインについて学びを深めておりました!

全編英語なので、英語力も鍛えられて一石二鳥です⚾🔤

大変勉強になりましたが、資格はただ知識を詰め込んだだけだと思ってますので、これからのテクニカルピッチクラブや出張サポートなどで活かしていけるよう引き続き学び実践です💪

オンラインの動画も繰り返し繰り返し視聴して、頭の中にピッチデザインを叩き込みたいと思います😁

そして、ピッチャー陣のチームサポートなどもさせて頂けるように、私自身がもっともっと知識も実践もアップグレードさせていきます💪🤯

新たなキャッチボールドリルを子供達に⚾💨

皆さん、こんばんは。

今日は中学生のベースボールラーを個別サポート⚾

その彼とのキャッチボールの時間、私から少しお願いをして、まだ試したことのないキャッチボールドリル3種を実践してみました!

実は、このキャッチボールドリルは木曜日のキャンパーズキッズがより良い投動作を習得するためにと、我如古敏矢さんからいくつか教えて頂いたり、私なりの考えも少し入れながら組み合わせたもの!

そんなキャッチボールドリル3種は、小学生のみならず、中高校生〜大人まで必須となる共通動作を含んでおりますので、今日は中学生の彼にも試してもらいました😁

私自身で動画撮影をし、おおまかに3つのポイントにフォーカスをあてながら動きをチェックし、一応『こうなってほしい』という身体の動きにはなっているようでした(自分でやってるから出来ていないとマズいか😅💦)。

これからキャンパーズキッズをはじめ、私の身近な方々にお伝えさせて頂けたらと思っております😅🤏

さぁ、いろいろと試行錯誤して、自分自身の身体でも実験しながら、少しずつ少しずつ前進して参ります💪😁

『左でヒット打ったよ!』と満面の笑み&興奮気味に報告してくれた😁

皆さん、おはようございます!

昨日も、有り難い事に個別サポートday⚾

小学校低学年の野球大好きっ子君😊⚾🎶

そんな彼との何気ない先週末の話のなかで、

彼が何かを思い出したかのように、物凄い勢いで…

『あ〜、そういえば!練習試合で左で打ったよ〜!』と🤩

そして、私も、

『どうだった?!』とやや興奮気味に聞き返すと、

彼から『ヒット打ったぁ〜!センター前ヒット!!!』

私は『よっしゃ〜!やったなぁ〜!!』と言って、ハイタッチ👏

実は、お父さんとも彼の左打ちについては話していましたので、チームの監督コーチの方々とお父さんがいろいろと話されたのかな?

と思ってましたので、彼本人に、

『どうやって左で打たせてもらったの?』と私から質問すると、

『え?普通に…監督に、いつも左打ちも練習しているから左で打っても良いですか!?』

と直接聞いたとの事🤩🤩🤩

私はヒットを打ったことよりも、その事を直接聞いた彼本人の度胸と、その積極的なチャレンジを快く受け入れた監督さん、ふたりがカッコイイなぁと思いました😍😍

子供が勇気を出して新たな事にチャレンジをする、そして、そのサポートをされながら、子供達が積極的になれる環境づくりに努めておられるオトナがいる✨⚾✨

最幸です〜〜🎶🎶🎶

これからも、そんな素晴らしい環境のなかで、野球を満喫してほしいです!!!

マンツーマンでのサポート⚾私自身も超楽しい🤩

皆さん、こんばんは。

昨日今日は、個別サポートの日⚾

小学生と中学生のベースボーラーにそれぞれマンツーマンで練習のお手伝い!

小学生の子には、主に非利き手の左投げ左打ちをコツコツ体験・経験してもらって身体に新鮮な刺激を入れながら障害予防とバランス良く身体を整えるというのがメイン💪

中学生の子には、来たるベースボールシーズンに向けて、『投・打・守』などをコツコツと磨いていきながら、成長期特有の身体の固さに対して、これまたコツコツとモビリティエクササイズなどにも取り組んでいます💪

私おじさんも、一緒にカラダを動かしながらトレーニング🏃

時々、野球談議も交えながら⚾

私は、ご依頼頂いてる方なんですが、メチャクチャ楽しい時間を過ごさせてもらっております😅

これからも引き続き楽しい時間を共にさせて頂くなかで、当然ながら彼らの技術向上や野球に対する考え方のお手伝いの方もしっかりとさせて頂きます💪💪💪

野球でいろんな方々と繋がれる事、さらにそのお手伝いをさせてもらえる事、本当に幸せです😁

ありがとうございます🙇

Private Baseball lessons⚾

※If you would like to take our private lessons, especially Pitching and Hitting, please contact below phone number or send a message to below email address.

Mr. Kohama (090-2715-6176)

Email ✉️ s561113takuro@gmail.com

皆さん、こんばんは。

今日は、アメリカ人の中学生球児を個別サポートさせて頂きました⚾

ピッチング練習と、ゴロ捕球などの基本的な守備練習を行ないました😊

個別サポートではありますが、英語で野球の会話が出来るって、ホントに沖縄の環境って恵まれてますね🔤

私だけではなく、キャンパーズの活動でも、沖縄の子達や在沖の外国人の子達にも、異文化交流の場をどんどん創って、みんなで成長できるような居場所にします!

よっしゃー!

もっともっと英語力向上させます💪😁

指導のプロは他者観察をはじめ「運動共感能力」がものスゴい✨

皆さん、おはようございます☀

昨日は、那覇市内にあるJIN Baseball Training Laboさまにお伺いして、代表の渡嘉敷陣一さんから直接、投球動作をご指導頂きました⚾

動作のお話やトレーニングのお話、指導のお話、そして現状の育成年代の野球環境のお話などなど…話したい事が盛り沢山過ぎて、動作指導を受けさせてもらった事と共にメッチャ勉強になりました!

さて、本題の投球動作指導なんですが、私が140km/hを投げるためにエラーとなっているであろう動作を突き止め、その動きの原因や現状どう動いているかをわかりやすく言葉と身体でお示し頂きました!

その後は、上半身の動きを出していくための施術を行なって頂き、続いてその可動性を高めるようなエクササイズに入り、最後に実際の投球動作指導に移っていきました⚾

投球動作では、まず最適なゴール姿勢について教えて頂き、私が理解したところで、私の現状のゴール姿勢の見直しと、それまでに起こっている課題を解決していくというような流れ!

私がスゴく驚いたのは、陣一さんの他者観察の鋭さと、それを相手にわかりやすく伝えられる言語力、さらに高い運動共感能力で相手の感覚を捉え、それを説明したあとに良い見本の動きを魅せられるという、指導者としての最大の強さをお持ちなんだなと感じました!

これは、おそらくプロ野球選手のような動作のプロであろうと簡単ではないはずです!

それは、なぜか?

まず他者観察が優れるためには、動作の良し悪しに気づくだけではなく、身体の機能について豊富な知識が必要となり、さらにそれを見抜いた後に、どういう言語を選択して相手にわかりやすく理解してもらうかが重要だと思います。そして、自分自身で出来る動作であっても伝える相手の運動感覚に入り込んでいけるような、まさに運動共感能力なしには、相手の動きをより良く変えていく事はなかなか難しいと思いますし、私自身もその難しさを日々実感しております!

そして、彼はそのような指導ケースを多々ご経験されているはずなので、動作をより良く変えるための引き出しやノウハウも豊富にお持ちであろうと感じました⚾

だからこそ、指導のプロである陣一さんの身体機能及び動作に関する知識、さらに身体感覚や他者観察を含めた『運動共感能力』が素晴らしいと思いました🤩

沖縄の野球関係者の皆さん、JIN Baseball Training Laboに是非一度行かれてみてはいかがでしょうか✨

黙々と練習するのも良いですが、私は身体の機能や野球の動作を学ぶ事こそが、結果的に最短で上手くなる道のりだと考えています😊

陣一さん、昨日は沢山の学びをありがとうございました🙇

コロナが落ち着いたら、是非とも『オヤジ野球勉強会』やりましょうね🙋

両打ちの精度上昇中✨

皆さん、こんばんは。

さて、今日は個別サポートday⚾

両投げ両打ちチャレンジをコツコツと継続中で、左投げも少しずつ少しずつ向上しています😊👍

そして『両打ち』に関しては、メチャクチャ精度上がりまくり中ですー⚾🤩

個人差は当然ありますが、子供達のポテンシャルはホントにスゴいです!

ですので、是非とも子供達に関わる私のような野球関係者は、彼らの未来を見据えて『両投げ両打ち』にチャレンジする時間をコツコツ作ってみませんか?

私は、『今』の彼らの活躍以上に『未来』の彼らの大活躍を観たいです⚾⚾⚾😍😍😍