普通のおじさんが野球っ子や球児達に伝えられること⚾

皆さん、こんばんは。

2020年もあとわずかとなりました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私は、そんな忙しい大晦日の今朝も球速アップのためにトレーニング💪😅時間を与えてくれる家族に感謝です🙇

そして今日は、92.5kgのベンチプレスにもチャレンジ😊見事に成功!!!
学生時代は持ち上げられなかったので、こちらも40歳手前で自己最高を記録。おじさん、ちょいちょいレベルアップ💪🤣

ってか、100kgもどうにかイケそうな気がしますぅ〜😁👍


デッドリフトは、学生の頃にやった事すら無かったです…

いかに自分自身が思考力を働かせず、指導者の方々から言われた事だけを、ただただやってたんだと痛感しています😭

さらに、冬のトレーニングをやっても野球のパフォーマンス向上に繋がるような発想は全く持っていませんでしたし😭😭

それじゃ、当然ながら球速は遅いままだし、圧倒するようなピッチングが出来なかったのも当たり前😭

元プロでも医療従事者のような身体の専門家でもない私、野球マニアックおじさんが育成年代の球児達に伝えられることと言えば、

身体的な事や年齢的な事、環境やバッググラウンド的な事を言い訳にせず、小さな目標でもドデカイ目標でも恥ずかしがらずにしっかりと立て、人目を気にせずに、自ら学び考え・問いを立てながら、その目標に向かってコツコツと試行錯誤していきながら行動と継続を積み重ねれば、課題解決や目標達成は必ず成し遂げられるという事です✨

皆様、今年も私のドゥーチームニー(独り言)をお聞き下さいまして、ありがとうございました🙇

来年は、更にパワーアップして『140キロサウスポーおじさん』と名乗れるようにしますので、宜しくお願い致します〜〜〜😘😘😘

指導者たるもの実践者たれ!!!

高校野球のチーム様へ出張テクニカルピッチ⚾💨

皆さん、おはようございます🙇

去った火曜日、高校野球のチーム様からのご依頼で出張テクニカルピッチサポートをさせて頂きました⚾💨

今回はスケジュール的な都合によりモータスは使用できませんでしたが、主な内容と致しまして、ピッチャー陣の皆様の投球をテクニカルピッチで計測し、その投球動作を撮影、その日は時間の都合上、一人ひとりの動作チェックは詳しく行えませんでしたが、私自身がこの歳から球速アップできている秘訣と言いますか…投球時に強く意識している事や投球に関する考え方、実践している練習ドリル、または私がセミナーや書籍等で学んできた『投げる』に関しての原理原則的な事についてもお伝えさせて頂きました。

その後はトレーニングルームに移動し、私が行なっているJバンドエクササイズについても、数種目程お伝え致しました。

全てに関して、伝え方が不十分だと感じ、自分自身のチカラの無さを知ることとなりましたが、その日の全力を出し切れたとは思っておりますし、引き続き私自身がもっともっと学び実践していく事で、少しずつ伝え方も向上させます!

選手の皆さんは、スゴくポテンシャルが高く、数カ月後が楽しみだなぁと感じましたし、

是非とも、私がお伝えしたことだけにとらわれないでほしいです!

『その考えを鵜呑みにせず、自分自身でその事に対する問いを立てながら、頭と身体を総動員させて課題解決や目標達成に取り組んでほしい』

と強く思っております😊👍

チームの監督さまをはじめ、選手・マネージャーの皆さん、トレーナーさま、

今回はこのような貴重な機会を与えて下さいまして本当にありがとうございました🙇

また、何か私にお手伝いさせて頂けることがありましたら、いつでもお声掛け下さいませ🙇

第7回投球動作研究会研究集会⚾オンライン開催⚾最高でした〜!

皆さん、こんばんは。

年末は何かとパタパタしていてブログ更新にも時間を要します💦

さて、去った日曜日は私が念願だった投球動作研究会研究集会にオンラインではありましたが参加させて頂き、貴重な学びの時間に朝から夕方まで終始テンションアゲアゲでした😂

やっぱり、自分の大好きな事を学ぶって最高に幸せですよね⚾

スゴく内容は難しいものでしたが、いろんな立場の方々から『制球力』について語られ、本当に野球というスポーツは奥が深いなぁと感じましたし、改めて魅力的なスポーツでもあると思いました⚾

こんなに素晴らしいスポーツ、沢山の方々にもプレーしてほしいです〜😘⚾

今回もそれぞれのプロフェッショナルの方々から沢山の事を勉強させて頂き本当に感謝感謝です!

今回の貴重な学びにつきましても、必ず今後の私達クラブ活動に役立てていきます!

投球動作研究会の久保田会長はじめ、講師の皆様、スタッフの皆様、本当にいつもありがとうございます🙇

よっしゃ、指導者たるもの実践者たれ〜!

ってことで、球速アップと制球力アップをまずは私自身が両取りします!

個人参加型野球には、昔懐かしい雰囲気がある⚾

皆さん、おはようございます!

去った土曜日は個人参加型野球の日でした⚾

参加者は子どもとオトナ合わせて総勢10名ほど。

子供達が、数名ピッチャーを努めながら、みんなでシートバッティング的なことをしました!

ホントみんな楽しみながら野球をしていて、なんか昔、空き地や公園、路上でみんな集まって野球をしてた時のことを思い出し、懐かしい気持ちになりました😁

やっぱり野球は最高に楽しいですね🎶

140キロを本気で目指す⚾おじさんの本気トレーニング💪😆

皆さん、おはようございます☀

今日は良い天気…野球日和ですね〜☀沖縄県内では学童野球の県大会が行なわれるそうで、見学に行きたいところですが、今日はオンラインにて第7回投球動作研究集会『制球力と投球動作』が開催されますので、そちらに参加させて頂きます⚾

楽しみ〜!毎年開催されるたびに行きたい行きたいと思っていたので、オンライン開催には本当に感謝感謝です🙏

こちらについての私の感想等は、また明日以降にブログで書かせて頂けたらと思っております😁

さて、本気で140キロを投げるために私ティーボールおじさんは本気でトレーニングしております!!

現在、135キロまで到達しておりますので、あと【5キロ】…と一見簡単そうに感じるかもしれませんが、ここからはもう…【おじさん全集中】🤣しないと、目標達成は厳しいと思いますので、今までにないくらい思考を働かせながら投球動作やトレーニング、栄養休養に関する事を学び実践しております!

そんな中でも今回は私のトレーニングの一部を皆さんに動画にてお見せしようかと😅

間違っている点など多々あるかと思います。もし、お気づきの点などございましたら、ご教示頂けましたら幸いです🙏😅💦

一生懸命、目標達成に向けて泥臭く取り組む本気モードおじさんの姿を身近な子供達に届け、彼らも何事にも前向きになってもらえたら嬉しいです😆

それでは、私のトレーニングについて興味のある方は、どうぞ〜〜👇😘

肩周りのトレーニング👇

ケトルベルを使ったピッチャー向けのトレーニング①👇

ケトルベルを使ったピッチャー向けのトレーニング②👇

室内は試行錯誤でいろいろと⚾

皆さん、こんにちは☀

久しぶりの晴れ間は気持ちがいいですね〜🤩☀️

そんな今日の晴れ間とはウラハラに、去った木曜日の野球クラブでは雨天により公民館ホールにて試行錯誤しながらの練習となりました!

まず敏矢さんにお願いをしてリズムトレーニング♫🏃♫

次に、動物歩きトレーニング…アニマルフロ〜💪

そして、いろんなボール遊び⚾

こういった運動遊びをしながら基礎運動体力を身につけられるように取り組み、その中で一人ずつシャトルマシンを使いながらカーツがバッティングのコーチング⚾

雨の日は、やることもスペースも限りがあって、尚且つ子供達の集中力の持続もなかなか難しいですが、我々オトナが試行錯誤で、より良い練習プログラムを提供できるよう引き続き学び実践して参ります🙇

コーチングスタッフのメンバーへ改めまして、いつも私のような未熟者にお力添えして頂き、本当にありがとうございます🙏

ドラ1投手の考えや取り組みはスゴい⚾

皆さん、おはようございます🙇

一昨日、ティーボールクラブを終えてからの夜、Baseball Geeks様の『プロからきくGeeksウェビナー』を受講させて頂きました⚾

『野球界におけるトレーニング方法の進化とは! ドラ1投手が実現した球速15㎞/hアップの過程に迫る!』

と題しまして、北海道日本ハムファイターズドラフト1位指名の苫小牧駒澤大学の伊藤大海投手がゲストのウェビナーでした。

伊藤投手…ホントにスゴい方だと思いました🤩

球速155km/hとか多彩な変化球とか抜群のコントロールとか…そういうピッチャーとしての資質は当然ながら物凄いです👏ただ、お話しを伺っていて一番感じたことが、

野球の動作やトレーニングなどの考え方や取り組みが本当にしっかりとしていて、尚且つ自分自身だけの感覚などについても聴いている方々に対してなるべく伝わりやすいように言語化して話して下さっていました。

おそらく日々のトレーニングでも、主体的な練習プログラムのもと、常に自問自答しながら自己研鑽に励んでいるのだろうと思いました⚾

SNSなどでの発信もされておられるとの事で、インプットアウトプットも行ないながら、頭と身体のアップグレードに常々チャレンジしているんだなぁと感じました。

さらに、『自分から野球をとったら何も残らないようではダメ』とも語っておられ、ひとりの人として成長するために、いろんな物事に対して常にアンテナを張っているんだなぁと思いました!

来シーズンのNPB、伊藤投手の活躍が楽しみです!

今回もBaseball Geeks様、そして伊藤大海投手、貴重な学びの機会をありがとうございました🙏

縄跳び→バドミントン🏸→卓球🏓みんなイイ顔してた😊

皆さん、こんにちは。

昨日のティーボールクラブは、あいにくの雨で公民館ホールにてマルチスポーツデイ!

昨日は、私達オトナの提案も考えておりましたが、やはりやるのは子供達!

縄跳びを終えて、彼らの意見を聞くと、卓球やバドミントンの声が多数上がりましたので、彼らの『やりたい!』を優先🏓🏸

やはり、やりたい事ができると子供達の表情がスゴく良くて、やる気も漲っていました💪😁

子供達の没頭するチカラは、ものすごいエナジーです🤩👍

おそらく彼らがカラダを動かすこと楽しんだ結果として、基礎運動体力も考えるチカラと共に少しずつ身についていくことでしょう💪

あと、この日は今年最後のティーボールクラブ活動日となりました⚾

みんな!また、年明けにティーボールで、かっ飛ばそう⚾💨

長時間練習に逃げず、環境に言い訳せず、思考と継続で結果を出す⚾

皆さん、こんにちは。

今日は私が思う『自分が成し遂げたい事への取り組みや考え方』について、ここでは私自身の最近の取り組み【140キロおじさんプロジェクト】についてお話し致します⚾

まず、私が常々思っていることは、

『長時間練習に逃げず、環境や年齢を言い訳にせず、そして既存の方法論や流行りにとらわれず、自らの思考と継続で結果を出そう⚾』

というところです!

練習って、やればやるほどカラダが疲れて、終わったあとの充実感はハンパないす(笑)

ただ、それって本当に効率的で効果的な練習になっているのかは考える必要があると思いますし、練習プログラム自体も絶対に他力本願であってはいけないと思っています!

自分自身の目標達成をしたいと本気で思っているのであれば、細かいこともなるべく自分自身で責任を持って、組み立てしていくことにこそ成長がありますし、環境なども今の日本なんて練習しようと思えば、どこでも・いつでも・少しでも時間は作れるはずです!

あとは、既存の方法や周りに流されず、自分自身で情報をキャッチしに行きながらも、しっかりと取捨選択できる思考を持ち、尚且つその得た知識や技術などを反復練習で継続していく!

こういった事を積み重ねていけば、私は必ず目標達成できると思っていますし、『こんな一般庶民のオジサンでもなかなか良い球投げるなぁ〜、誰でもいつからでも正しい努力をしていけば必ず成果は挙げられるんだなぁ』というのを私の身近な子供達に、実体験をもとに伝えられたらなぁと考えています!

私の練習は、平日は毎日約1時間のみ⚾

キャッチボール相手がいるわけではありませんので、頻繁にスローイング練習をする事はなく、たまにネットスローをしたり、重たいボールで壁当て練習をちょこちょこやる程度です⚾それ以外は、筋力トレーニングやスプリントトレーニング💪

そんな短時間練習で、

なかなかキャッチボールも出来ない環境で、

しっかりと自分自身の思考を働かせて、

コツコツと練習を継続させれば何歳からでもより良い結果が出せることを証明したいと思います💪😁

Baseball Geeks Webinar⚾スゴく勉強になります〜

皆さん、こんばんは。

先程、第3回Baseball Geeksウェビナーが終了致しました!

初めて参加させて頂きましたが、スゴく勉強になりました!

今回のお題は、

『ダルビッシュの活躍にみる新配球術!今シーズンアップデートされた投球の新常識とは』

という内容で、主にピッチデザインに関するお話でした!

基準球やそれ以外の球種の割合、さらにそれぞれの球をどのくらいの変化量でどの方向に動かしているのか?など、MLB平均値と比較しながらダルビッシュ投手のピッチデザインに関する様々なデータを学ぶことができました!

ピッチデザインに関しては、お股ニキさんの書籍を購入して勉強中ですが、Baseball Geeksさんのウェビナーやウェブサイトに掲載されている有料会員限定で閲覧可能なコラムもメチャクチャ勉強になります!

ピッチデザインのみならず、投球理論・打撃理論、その他トレーニングなどについても盛りだくさんな情報となっておりますので、育成年代の野球指導者の方々にもオススメです〜⚾

是非とも、みんなで野球を学問していきましょ〜👨‍🎓

Baseball Geeksさま、本日はこのような貴重な学びの時間を下さいまして本当にありがとうございました🙇