遊び要素の中で、無意識的に ”出来てる” 感覚を🎶

皆さん、こんにちは。

さて、去った水曜日はマルチスポーツクラブの活動日🎶

この日も子供達がグラウンドに到着すると同時に、それぞれ思い思いの『自発的遊び』が始まります😁

そして、全員が集まったところで、全体の活動がスタート❗️

この日も、カーツの『かけっこドリル+ジャンケンゲーム』を行ないました。

まず2チームに分かれ、対面し、その間にミニハードルを等間隔で置いて、それを乗り越えて進んでいき、向かい合った時点で、✌️✋じゃんけんぽん✊

勝ったら、そのまま進み、負けたら、後方から次の走者がスタート🏃‍♂️

早くジャンケンがしたいと、そこに没頭するなかで、無意識的に腿・膝・つま先が上がった状態で走っていきます!

しかも、超楽しそう‼️

カーツが、普段のかけっこドリル中でも子供達の様子を常に伺いながら、

『どうやったら、カラダを動かすことを楽しみながら、無意識的に ”出来てる” 感覚を入力、そして実感できるか?』

ということを考えに考えた結果に辿り着いた遊び要素をふんだんに取り入れたスペシャルかけっこドリルだと思います✨

その後は、綱引きでアスレティックポジション、いわゆるパワーポジション姿勢を無意識的に獲得し、その中でプルの力発揮や、引っ張られるチカラに耐える感覚などを捉える『遊び』だったり、

さらに、大縄跳びでは、地面をしっかり押してジャンプをし、それをタイミングよく繰り返す『遊び』も行ないました‼️

最後は、最近あまりできていなかった

『ぷーかー野球』もやりましたが、あまり動いているボールを打つのに慣れていないかな?と思い、

私がピッチャーを務め、みんなに打ちやすい球を投げましたが、ものの見事に連打を喰らいまくり、私自身かなりビビりました🤣

やはり、私達クラブでは、子供達が常に主体的になって、運動遊びやスポーツに取り組んで、

『遊び要素の中で、無意識的に ”出来てる” 感覚を🎶』

掴んでほしいという思いを再認識させて頂きました‼️

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です