NO BASEBALL, NO LIFE⚾

皆さん、おはようございます☀

昨日は午前中はコザしんきんドームにて『野球体験イベント』⚾

午後は『テクニカルピッチクラブ』⚾

野球体験イベントでは、悪天候の中でも20名以上の子供達が参加してくれて、ティーボール形式でのリアル野球盤、ストラックアウト、親子キャッチボール、そして最後に『どか点ティーボール』の試合もおこないました⚾

午後のテクニカルピッチクラブでは、Jバンドのトレーニングやネットスローなどで投球ドリルを数種目入れたあとにテクニカルピッチ計測を行ないました⚾

毎月、クラブに参加して頂いている育成年代の選手達が段階的に成長できるよう私達も全力でサポートさせて頂きます💪💪💪

それにしても、昨日も有り難い事に野球三昧✨✨✨⚾⚾⚾

私ティーボールおじさん、いろいろと好きな事・やりたい事はありますが、

やっぱり…なんだかんだで、

NO BASEBALL, NO LIFE⚾

かもしれません😂

昨日もご参加頂いた皆様、その親御様、運営に携わって下さいました皆様、本当にありがとうございました🙇

左投げチャレンジが増加傾向🤩👍左投げ用グラブ増やそっかな(笑)

皆さん、おはようございます!

今日は今から野球体験イベントの運営に行ってきます⚾

どんな子達と出会えるか今からワクワク🤩

さて、去った木曜日の野球クラブでの出来事なんですが、キャッチボールの時間に『左投げ用グラブが足りなくなる』という事態に見舞われました(笑)

両投げにチャレンジする子達が増えてきていてスゴく嬉しいですし、子供達の可能性を考えても、私達クラブのみならず、いろんなチームで取り組んでみても面白そうだなぁと感じました!

子供達によって、キッカケは様々!例えば、学童野球チームに所属していて野球肘になってしまい非利き手での投球にチャレンジする事になったり、右利きだから左投げ用グラブをはめるのが右手で、単純に捕球がしやすい…など(笑)

キッカケは、人それぞれですが、彼らの未来を見据えての素晴らしい取り組みになる事は間違いなしです!

1つだけ子供達に注意を促した事は、慣れない左投げだと最初から強く投げると肩肘に痛みが出る子もいるから、投げ方を覚えていきながら、少しずつ上達していこう!!

ということをお伝えさせて頂きました😊

さぁ、少年よ、大志を抱け〜😆👍

野球体験イベント⚾

皆さん、こんばんは。

今日は、イベントの告知をさせて頂きます〜😊

来たる土曜日の朝10時からコザしんきんドームにて、『野球体験イベント』が開催される予定でして、私達キャンパーズスタッフが、そのイベントの運営をさせて頂きます。

ティーボール、リアル野球盤、ストラックアウトなどなど、ベースボール型スポーツを楽しく体験するコーナーが盛りだくさん!

時間内であれば、好きな時間に来て頂いて体験できますので、まずは気軽に足を運んで、ベースボール型スポーツを満喫してくだい!!

大人キャンパーズ&個人参加型ベースボール合同練習会⚾

皆さん、こんにちは。

去った日曜日の午後は、大人キャンパーズの初練習⚾

しかも、この日は個人参加型ベースボールとの合同練習会⚾

でしたので、子供達と同じグラウンドで、みんなで楽しく身体を動かしました!

やっぱり、野球のプレーを楽しむ大人をみて、子供達もイキイキしますし、プレーヤーも、また観ているご家族の方々もみんなが笑顔になりますね😁

最幸に楽しい1日でした🤩👍
What a wonderful day!

公民館グラウンドを大掃除✨✨

皆さん、こんばんは。

去った日曜日の午前中は、日頃グラウンドを借用させて頂いている公民館の大掃除の日でした!

地域の方々が集まって、グラウンドや公民館、その周辺をキレイキレイ✨✨(笑)

私と、子供達を代表してウチの息子くんが参加し、日頃の感謝の気持ちを込めて、一生懸命に草刈りやゴミ集めなどをさせて頂きました!

やっぱり、キレイになると気持ちいい〜〜〜!

北谷上勢区の自治会長はじめ、職員の方々ならびに地域の皆様、おかげさまで、こちらの施設にて日頃の活動を思い切り楽しませてもらっており、感謝の気持ちでいっぱいです!

今後とも宜しくお願い致します🙇

私達活動によって、地域の子供達が健やかに育ってもらえるよう全力で環境創りに努めて参ります

135キロおじさんに昇格🤪140キロまで『あと5キロ』

皆さん、こんにちは。

本日お昼頃の投稿でもお伝えいたしました、私の先輩へのテクニカルピッチ個別サポートの際に、先輩のバリバリの動きにめっちゃモチベーションが上がり、私もテクニカルピッチ計測⚾💨

そして、今月中に出したいなぁと密かに思っていた【135km/h】に、見事到達致しました〜!

パチパチパチパチ〜👏😆

昨日は肩の調子が良かったのと、グラブ側の腕の使い方を修正できていたことが到達できた要因かな?と考えております!

さぁ〜〜【140km/h】まで、

あと5キロ⚾💨💨💨

まだ課題解決できてないところと、トレーニングやサプリメント摂取をもう少し継続して、効率的かつ効果的なフィジカルのアップグレードが出来れば、達成可能な位置まできている気がしています💪😊

『あきらめない心』を持つ私135キロおじさんから今後も目が離せない……わけない🤪🤣

では、実際の投球時の動画はこちらから👇

個別テクニカルピッチサポート⚾💨

皆さん、こんにちは。

去った金土日も有り難い事に密なスケジュールを頂けました💪

そのなかで、土曜日の午後は私の先輩からのご依頼で、テクニカルピッチ計測を含めたトータルピッチングサポートをさせて頂きました⚾💨

結論から言わせて頂きますと、50歳の先輩なんですが、『伸びしろ満載🤩』でした💪💪💪

テクニカルピッチ並びにモータス計測をしながら動画撮影をし、数十球ほど投げて頂いたあとに、改善が必要となりそうな動作を私と敏矢さんでチェックして、その後に具体的にお伝えさせて頂きました。

お話しを伺った範囲では、肩肘に関して問題なさそうなんですが、踏み込み脚側の膝に少し懸念材料がありましたので、大胆な動作改善はせずに、上半身と下半身の捻転差に着目しながら、なるべく負担を少なく、より良い動きが出せるようアイデアを出し合いました💡

あとは、トレーニング内容もお伺いさせてもらい、野球のパフォーマンスアップに繫がるトレーニング種目を少しご提案させて頂きました💪😊

おそらくなんですが、効果的なセパレーションを生みだせる投球ドリルと、ケガに気をつけながらスピード&パワー系のトレーニング種目を継続してもらい、サプリメントなども適切に摂取して頂くなど、栄養面や休養面にもフォーカスしていけると、現在の年齢からでもパフォーマンスが向上するであろうという予測ができました!

それは、もちろん先輩のこれまでの日々の弛まぬ努力があっての事👏👏👏

動作チェックの後も、トータルで約50球ほどピッチング計測をさせて頂きました⚾

そして、この日の先輩の50歳とは思えない軽快な動きに、私130キロおじさんの『やる気スイッチ』が再点灯致しました(笑)

このお話は、次回のブログで🙋

それでは、個別テクニカルピッチサポートにご興味のある方は、私までご連絡下さいませ👇

小濱(090-2715-6176)

Email : s561113takuro@gmail.com

先輩!!今回はご依頼頂きまして誠にありがとうございました🙇

また、時間のある際にピッチングデザインなどの詳細についてもお伝えいたします〜⚾💨

キャンパーズのスプリント学習🏃💨

皆さん、おはようございます☀

今朝は雨予報だったはずが、今のところ晴れてますね😊👍

今日も有り難い事に午後からピッチングのサポートのご依頼を頂いておりますので、楽しみです💪ワクワク♫

さて、去った木曜日の野球クラブではキャンパーズのスプリンター、カーツのスプリント学習をキャンパーズキッズに伝達🏃💨

内容をお話しする前に…

実は腰痛持ちのカーツに私が急きょ、お願いした形で…翌日は腰の痛みが出ていたという…大変申し訳ない🙏😭雨天時で臨機応変だったとは言え、練習でのスタッフへの急なお願いなど…プログラムのマネジメントはこういったアクシデントが今後ないよう、私自身が気をつけます🙇

すいませんでした🙏

さて、内容はと言いますと…

スゴく良かった🤩🤩🤩

カーツ自身はどちらかというと、これまで幼少期からのいろんな遊びやスポーツなどから得られた運動体験をもとに、俗に言う『スポーツ万能タイプ』で、走りに関しても何も考えなくても速く走れていました!

それが、自分自身のコツやカンというのをしっかりと子供達に伝わるようにと、走りに関する動作の学びをスタート!

そして彼自身もさらに速く走れるよう練習に励んでいます!

この日はそんな彼が、走りのベースとなる歩行の動作や姿勢からレクチャー!

重力を利用しながら、なるべく無駄な力を入れずに手足を動かし、地面をしっかり捉えながら前方への推進力に変換する!

彼本人の通常練習からほんの少しピックアップしてもらったスプリントプログラムでしたが、子供達の中には直接カーツに着地動作を質問する子もいたとの事で、本人達が『走る』に関して考えるキッカケになったと思います!

改めまして、カーツ、スプリント学習の提供、ありがとうございました🙇

引き続き、走りに関する学びと共有を頂けましたら幸いです💪

ストラックアウトはハマる⚾

皆さん、こんばんは。

一昨日のティーボールクラブでは、ストラックアウトとパラボリックスローも行ないました!

投球動作の習得度合いや利き腕によって投げる距離を変えたり、黒板に自作のストラックアウトを描いて点数を競ったり…

とにかくストラックアウトは、みんながターゲットに意識を向けながら夢中になって投げるので、楽しく投動作の反復練習ができて良いなぁと思います!

とくに、幼児〜小学生くらいまでは大まかで良いので『投げる』動作を習得するのに、ストラックアウトとパラボリックスローがオススメだと個人的には思います⚾

英語 + アニマルフロー

皆さん、こんにちは。

昨日はティーボールクラブでしたが、あいにくの雨で☔、室内にて出来るアクティビティ💪

はじめは、英短文のカードを動物の動き(アニマルフロー)で取りにいく運動遊び🔤

アニマルフローは、36の基礎運動の中の『重心に関する機能』を上手く使う必要があるだろうと私自身は考えています。身体をコントロールしながら移動をスムーズに行なうことは、どのスポーツにも必要な事だと思います!

この身体操作系の運動遊びに、英語学習も混ぜた『英語 + アニマルフロー』

メチャクチャおすすめです🤩