Hip to shoulder separationはピークスピードも大切⚾💨

皆さん、こんばんは。

こちらの動画、超オススメです!

私がピッチングのビギナープログラムを勉強しているアメリカのトップベロシティという施設の公式YouTubeページの、つい最近アップロードされた動画なんですが、スゴく勉強になります!

彼らの理論をメチャクチャ大まかに言うと以下の2点。(もっと沢山ありますが、詳しくは実際のプログラムをご確認下さいませ🙇)

①軸脚のトリプルエクステンション(下肢三関節伸展)

②ヒップトゥショルダーセパレーション(軸脚側の骨盤と投球側の肩との捻転差)

そして、この動画では4Dモーションキャプチャーを使って、トレーニングを受講しているピッチャーに対して、その方の投球動作を説明しているようです。

内容を私なりの解釈でお伝えさせて頂きますね!(くれぐれも私の英語力を信用しすぎずに笑😅)

まず、このピッチャーは軸脚ではなく、足を上げた踏み込み脚を振り下ろした勢いによって並進運動を行なっているため、軸脚の脛が適切な力のベクトルに向いていない…軸脚にしっかりと体重がのった状態(軸脚股関節を引き込む)で投球方向へ直線的に進めていない。

そのため、骨盤の開きが早いと指摘。

ただ、その後のヒップトゥショルダーセパレーション(ヒップラインとショルダーラインの捻転差)は、しっかりと出来ているように見えていました。

しかし、引き続き4Dモーションキャプチャーにて身体の回転の順番(Kinematic Sequence)を観ていくと、ヒップラインのピークスピードとショルダーラインのピークスピードはほぼ同時に起こっていることの説明がトップベロシティのブレント氏からなされました。

一見みると、捻転差があるような上半身と下半身…しかしながら、この4Dモーションキャプチャーでは部位別のピークスピードも解析できるという超絶優れもの〜🤩

それによれば、それぞれのスピード局面・タイミングからみて、適切なヒップトゥショルダーセパレーションが出来ていないという結論に至りました。

やはり、しっかりと軸脚の股関節を引き込みながら並進運動をし、踏み込み脚が着地寸前に軸脚の下肢三関節伸展により骨盤回転のピークスピードが起こり、着地時点ではしっかりと軸脚側の骨盤と投球側の肩との間で捻転差がある状態となることが大切なんだなぁと思いました⚾💨

皆さん、詳細は3X Pitching Programにて😊👍

I highly recommend 3X Pitching Program⚾💨

ベースボールの原点⚾やっぱり『ティーボール』

皆さん、こんばんは。

今日は、まだ活動再開が出来ないということもあって、個別サポートdayとなりました⚾

毎週、私を頼りにして頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

これからも引き続き全力投球でお手伝いさせて頂きます🙇

そして今日はバッティングのサポート⚾

毎回のサポートでは、必ずスタンドティーを使用していますが、この『置きティー』は本当に素晴らしいアイテムだと思います👍

打つ本人も打撃動作を意識しながら、ボールを捉える練習が出来て、尚且つコース別のヒッティングポイントも掴むことができるのではないかと考えております!

その後に行なっている私が投げるフリーバッティングだけでは、どうしてもスイングが崩れてしまう事が多くなるように見えますので、引き続き双方の練習を効果的に行なっていきたいと思います。

やはりティーバッティング練習を見ていると、『ティーボール』というスポーツがベースボール型スポーツのスターターゲームと言われる理由がわかります!

それにしても、私達が使用している『タナーティー・ヘビータイプ』…メチャクチャ良い!!良すぎる〜!コスパ最強ですよー!!!

野球マニア整骨院あります⚾

皆さん、こんばんは。

突然なんですが、沖縄県宜野湾市内に超が付くほどの『野球マニア整骨院』を発見しました!

ベースボール型スポーツを日夜研究する院長…

先日は、肘ストレスなどを計測するデジタルツール【Motus】を使って、タオルやジャイロスティック、さらに投げドルでのシャドーを行ない、その際のアームストレスやアームスピードを自らの人体で実験されたそうで…(笑)

こんなに野球クレイジーな(笑)院長が経営されているこちらの整骨院!!

野球・ソフトボール関係者でケガの治療が必要な方は、絶対に行くべきだと思います!

野球マニア整骨院ホームページ&ブログはこちらのURLから👇

http://ganekoseikotu.com/info/3464521

CAMPERSメンバー募集中⚾Players wanted⚾

皆さん、こんにちは。

私達キャンパーズでは、随時プレイヤーを募集中ですので、気になった方は是非とも一度見学や体験にいらして下さいませ🙇

Hello, everyone!

Our team always welcome to new players!

So if you are interested in our teams, please feel free to contact me!

投球障害が生じにくい投球動作⚾by投球動作研究会オンラインセミナー

皆さん、こんばんは。

去った土曜日の夜は投球動作研究会さまのオンラインセミナーでした!

お題は、『投球障害が生じにくい投球動作』

講師の先生は、八王子スポーツ整形外科リハビリテーションセンター・理学療法士の坂雅之氏と藤田整形外科クリニック・理学療法士の内田智也氏。

坂氏は投球肩障害について、内田氏は投球肘障害について。

お二人の講師の先生ともに、はじめは各部位にかかる投球障害についてを私のようなド素人にもわかりやすく丁寧にご説明頂きました。

私は、もちろん子供達のカラダに起こりうる投球障害に関心が高まりましたが、同時に私自身の肩関節唇損傷についても興味津々でした😅

講師の先生から、肩肘ともに投球障害が起こりうる可能性のある不良動作や動作の評価ポイント、さらにチェックするポイントも沢山教えて頂きました!

メチャクチャ勉強になりました!

今日は、詳細についてはお話し致しません😅意地悪ではないですよ〜

野球関係者の皆さん、是非とも投球動作研究会さまのセミナーに次回以降ご参加されてください!

本当に有益な情報ばかりですし、私も沢山の子供達にこのような素晴らしい情報をシェアしたいですが、私も含めた野球っ子に関わるオトナ達ひとりひとりがレベルアップしていくことを願って、今回は投球動作研究会さまのセミナーに関する感想を詳細なしに述べさせて頂きます!

講師の先生方、ファシリテーターの方々、そして投球動作研究会の運営スタッフの皆様、本当に大変貴重な学びの時間をありがとうございました!!!

さぁ、オトナ頑張ろう💪😊

日々精進!!!

Baseball Private Lesson (Pitching)

※If you would like to take our private lessons, especially Pitching and Hitting, please contact below phone number or send below email address.

皆さん、こんにちは。

コロナ感染拡大に伴い、私達クラブも活動自粛になっておりますが、集団ではなく個別で感染防止対策を講じた上であれば、プライベートレッスンは可能であると判断し、個別対応をさせて頂いております。

この日はアメリカ人の中学生をサポートさせて頂き、ピッチングを動画撮影しながら、私の理解できている範囲で彼の動作の説明をさせてもらいました。(もちろん私の拙い英語付き🤪)

その後にちょこちょことドリルを入れさせてもらい、効果的な動きを身体に入力!

今後も、ピッチングとバッティングの日を分けて、継続的にお手伝いさせて頂くことになりそうです。

ありがとうございます!!

私ティーボールおじさん、一生懸命お手伝いさせて頂きます!

特に、彼が希望するクラブチームへ入部できるよう、彼のストロングポイントを引き出せるようなアプローチを頑張ります💪💪💪

個別サポートをご希望の方は、私の方までお気軽にご連絡下さい!

小濱(コハマ)090-2715-6176

Email : s561113takuro@gmail.com

古き良き野球遊びの環境がここに⚾…感謝!

皆さん、こんにちは。

沖縄県内でコロナ感染拡大により、県で独自の緊急事態宣言が出されました。それにより、私達も全体での活動を少なくとも2週間休止することになりました。

また、みんなと早く野球遊びがしたいです〜⚾

さて、最近の野球クラブでは大人チームと子供チームでの対戦を多く入れています。

延期にはなりましたが、他チームとの交流試合が今後控えておりますので、子供達同士でコミュニケーションをとって、ゲームマネジメントしてもらうためです!

と、私達の活動は常に大切な目的に沿った上でマジメな取り組みをしておりますが、そんな中でも野球が『最高の遊び』というのは変わりありません!

したがって、父ちゃん達にご協力頂いて大人チームと子供チームで野球の試合が出来ることは本当に楽しくて沢山の笑顔が見れますし、純粋にみんなで野球遊びが出来ているのかな?と感じています。

まさに、昔、近所の路地や空き地、公園などで野球遊びをしていた雰囲気です♫

この環境創りに日々ご協力頂いている父ちゃん達やコーチングスタッフには感謝感謝です!

ここには、古き良き野球遊びの環境があります…興味のある皆さん、是非一度お越し下さい🙇

みんなバッティングが好き⚾

皆さん、こんにちは。

私達キャンパーズ軟式野球クラブでは、効率よく各々がレベルアップできるように約30分間は3組(ある程度のレベル分け)に分かれて、それぞれがやりたい事に特化しております。

この日は、なんと3組ともにバッティング練習!

みんな打つのが大好きなんですね⚾

みんな気持ち良いくらい思いっきりスイングしていました!

グラウンドも時間も効率的に活用させて頂いて、効果的な練習にしたいです!!

ぷーかー野球とティーボールをMixしてみた⚾発想豊かな子供達!!

皆さん、こんにちは。

ティーボールクラブの活動では、子供達自身でいろんなアイデアを出しながら、ルールも決めて新しい遊びにも取り組みます。

この日は、ぷーかー野球とティーボールをミックスさせたニュースポーツ(笑)を楽しみましたー!

簡単に説明すると、バッターが置きティーに載せたプーカー⚾(ゴムボール)を思いっきりかっ飛ばし、守備はその打球を追いかけ捕球し、どちらかのベース後方に設置した的🎯に向かって投げ当てる!その間にバッターランナーが何処まで塁打数(=得点)を稼げるかの勝負!

主なメリットは、子供達にとってプーカーボール⚾は、ティーボールよりも飛びが良いということと、ベースの後方に的🎯を置くことで接触プレーが減り、ケガのリスク減に繋がる可能性がある…という事とソーシャルディスタンスを保てる!というところでしょうか…

それでは、動画をお楽しみください👆

超楽しかった🥰個人参加型ベースボール⚾

皆さん、こんにちは。

昨日は、初開催のキャンパーズ個人参加型ベースボール⚾

中学生3名にお父さん1名、小学生の弟君2名と私達スタッフ3名の計8名で野球遊びを楽しみましたー⚾

個人参加型は中学生以上からの参加ですが、昨日は少人数でしたので、特別に弟君たちも参加で😁…というか、実は彼らはティーボールキッズ(笑)

参加者のやりたいを叶えるをコンセプトに参加されたメンバー全員が野球遊びを楽しめるよう、常にNOプログラム!

昨日は、中学生がノックを打って皆んなで守り、そのあとはフリーバッティング!

バッティングティーで打つのもピッチャーと対戦するのもお好みで!

ピッチャー指名ありで、見事に父ちゃんがピッチャー⚾💨

最後は、みんなでピッチング練習をして締めました!

あー、野球を超絶楽しみました!

ご参加頂いた皆様、サポート頂いたキャンパーズコーチングスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!!

次回は、もっともっと沢山のベースボールラバーの皆様と野球遊びしたいです!