40歳で自己最速を更新⚾今、学生時代の自分自身に思うこと

皆さん、こんばんは。

今日は、私が先日のピッチング測定にて、40歳オジサンにも関わらず高校時代の最高球速をあっさりと超えてしまったことについて、私自身の学生時代を振り返りながら、過去の自分に対して思うことを以下の通り書き留めてみました👇

★何も考えずにただただ練習をしていたんだな…(考えていない=受動的でやらされていた)

★野球動作、トレーニング、身体のしくみ、栄養・休養などについて、何も学んでいなかったんだな…

★そもそも野球が大好きだったのか?

★長時間練習ではなく、もっと短時間で効率よく質の良い練習をし、成果をあげられていただろうに…

★短時間練習によって空いた時間を使って、もっと野球以外の事を学べば良いのに…

などなど、

考えれば切りがありませんし、後悔の嵐です😅

まぁ、こういった私自身が現時点で思っていることも、身近な子供達や、これから出会う子供達、そして学生さんにお伝えさせて頂き、何か感じてもらえたらと思っております😊

まだ140キロプロジェクトは継続中ですが、本当にこのチャレンジをして良かったなぁと改めて実感しております😁👍

この1年半で、私自身は心身ともに確実に成長しています💪😊

これからも、自分自身を成長させながら、子供達や学生さん達に関わらせて頂けたらと思っております🙇

ついに140キロが見えてきた⚾💨💨💨

皆さん、こんばんは。

さて、オジサンの140キロプロジェクトもクライマックスが近づいてきたようです(笑)

週末にキャンパーズスタッフでピッチング測定会を行ない、私40歳サウスポーおじさんは、

Max139km/hでした⚾💨

目標達成まで、なんと!!

あと…

1キロ〜〜〜😍😍😍

本音は、四捨五入でMAX140km/hと言って、プロジェクト終了したいところですが…🤣

あともうひと踏ん張りします💪😁

もし詳細が気になる方は、こちらの動画をご覧下さいませー👇😊

テクニカルピッチの動画と情報はこちらからどうぞ👇

https://youtube.com/shorts/t0Utm7-WrGU?feature=share

最後に一言!

キャンパーズスタッフのカーツと敏矢さん、いつもピッチング測定会・勉強会に付き合ってくれてありがとうございます🙏

今週土曜日はキャンパーズピッチングクラブ⚾新たなデバイスも✨

皆さん、こんにちは。

さて、今週土曜日は久々のキャンパーズピッチングクラブ⚾

限定5名様です〜!!

今回は、新たにPULSE Arm Strapやユピテルも準備致しておりますので、今までのテクニカルピッチやRader gun⚾などのデバイス以外からも新たな発見が得られ、より自分自身の気づきに繋がる時間を提供させて頂けると考えております。

私達もまだまだわからない事ばかりで、誤ったことをお伝えしてしまう事があるかもしれません💦

しかし、我々キャンパーズピッチングクラブは、

スタッフや参加者の方々全員でいろいろな視点からピッチングについて意見を出し合い、議論し合い、

双方にとって貴重な学びとなる時間、

そしてひとりひとりが、それぞれのペースで成長できる環境となるよう一生懸命にさせて頂いております。

ですので、もしキャンパーズピッチングクラブにご興味のある方がおられましたら、私までお早めにご連絡下さいませ👇

キャンパーズピッチングクラブ(コハマ)

090-2725-6176

s561113takuro@gmail.com

※限定5名さまとさせて頂いております〜⚾💨

仲間からのプレゼント🎁感謝の気持ちは140km/h達成で💪😁

皆さん、こんばんは。

今日はメチャクチャ嬉しい事がありました〜〜〜😍

私達キャンパーズスタッフで、がねこ整骨院の院長・我如古 敏矢さんより、メディシンボールのプレゼントを頂きました😍

レンタルスペースのオープン記念品、ならびに『メディシンボールでガシガシ鍛えて140km/h出して下さい⚾💨』との強い思いもボールに込めて頂いたプレゼントです🎁

敏矢さん、本当にありがとうございます🙏

という事で、頂いたメディシンボールを破裂させるまで使い倒して140km/hを達成させたいと思います💪😁

早く投げたい…メディシンボールも140km/hも…😂👍

投球動作改善にはUphillとDownhillを活用してます⚾💨

皆さん、こんばんは。

今日は夕方にアメリカ人の小学生に個別サポートをさせて頂いた後、

自宅に着いたらネットスローやシャドーをはじめました(笑)

個別サポートの子が一生懸命に投げる姿を観て、私のモチベーションも上がっちゃいまして😅

ちなみに、今日の私自身の投球動作改善は、uphill(上り坂)とdownhill(下り坂)を活用してスローイング⚾

Uphillでは、踏み出し脚のブレーキングと、その股関節上で鋭く回転することを強く意識してネットスロー!

Downhillでは軸脚を勢いよく進めながらの並進運動でシャドー!

あと、以前から私の課題であるMERでのいわゆる『しなり』の無さ😭

こちらについては、前田健さんの書籍『ピッチングメカニズム改善編』より、あるドリル数種目をコツコツ続けている中で、徐々に『しなり』が出てきているような気がしていますし、足の上げ方などもちょこちょこ修正していて、我ながら今後が楽しみです💪😁

動画はこちらから確認できますので、もし興味のある方がおられましたらどうぞ👇

https://youtube.com/shorts/5UmeKBFyd-s?feature=share

これからも、いろんな方々の指導や取り組みなども参考にさせて頂きながらも、自分自身の核となる考えをぶらさずに目標達成に向けて突っ走っていきます🏃💨

140㌔プロジェクトの目的

皆さん、こんばんは!

キャンパーズ代表の小濱です🙇

さて、本日は私が現在行なっております『140㌔プロジェクトの目的』について、

動画にて皆様にご説明させて下さい🙇

一応、英語と日本語の2カ国語でお伝えしております👇😊

140キロプロジェクトの詳細につきましては是非とも動画にて👆

あと拙い英語ではございますが、少しでも多くの方々に私の思いをお伝え出来ればと思っておりますので、お時間がある際にでも是非ご覧下さいませ〜🙏

あと、『英語を話す』ということに関しましては、私自身は以下の通りジャッキー・チェンをリスペクトしており(笑)、我々日本人にとってもスゴく必要なマインドではないかな〜と考えておりますので、宜しければ参考にされて下さい👇

その昔、『英語でしゃべらナイト』という番組で、ジャッキー・チェンが言った言葉がこちら👇

『どんなに頑張っても完璧な英語なんか話せない。だけど自分流で話す!もしあなたが理解出来なくても気にしない!これが、ジャッキーズ・イングリッシュだ!』

ジャッキー・チェン最高です😍👍

ジャッキー・チェンが出演した『英語でしゃべらナイト』をYouTubeで発見しました👇

『気づき』と『やる気』を数値から⚾

皆さん、こんばんは。

今日からこちらの書籍に、どハマリ中👇🤩

『野球データ革命 数字が示す、新たな勝利の方程式』by森本崚太 氏

今、70ページほど読み進めておりますが、メチャクチャ知りたかった内容を既にゲット✨

【フォーシーム(ストレート)に対する各球種の球速割合】

こういった具体的な数値は、ホント参考になりますので、自分自身でも早速確かめてみたいですし、もしそれが良い塩梅の球速バランスとなれば、関わらせて頂く育成年代の選手の皆さんや身近な方々にも、情報共有をと思います😊

とにかく、こちらの書籍はメチャクチャ面白いですので、特に高校球児の皆さんが読むと超勉強になって成長速度バク上がり🆙になるのでは?と感じています🎶⚾

まさに、数値から『気づき』と『やる気』をゲットして、

自分自身のパフォーマンスアップですね💪

南の島の40歳サウスポーオジサンも引き続きチバリます😁👍

理論物理学的研究から考える投球動作メカニズム??🤔⚾

皆さん、こんにちは。

今週コロナワクチン1回目の接種を終えたオジサン…トレーニングしたくてウズウズしてますが、1週間は安静にした方が良いという情報をいろいろな方々からお聞きしましたので、おとなしく自宅でストレッチをしながら読書をしております📕

まぁ、インプットし放題の週という事で、前向きにいきます💪😊

さて、今日はこちらの書籍👇

『理論物理学が解明!究極の投球メカニズム』by 坂井伸之氏

私のような知識不足の人間には、とても難解な物理のお話が満載で、間違いなく一度読んだだけでは理解できませんが、なんだかんだもう既に半分以上読み進めております。

しかし、私自身始めて耳にするような投球動作の内容も多々あり、もの凄く勉強になっています🤩

ブレーキ・シーソー効果、スピン加速効果、エレベーター効果、開脚角60°…などなど…

初耳な言葉が盛り沢山✨✨

現状のスポーツ科学とは、また少し違った角度から、投球動作のメカニズムを実験などからではなく、力学法則などに基づいて一つ一つ理解を積み上げながら理論研究をなされているのだろう…と私自身は読み進めながら感じています。

なかなかスムーズに、頭で理解できていないのが、ちょっと歯がゆいですが、そこは諦めずしつこく読み込みたいと思います🤓📖

普通のオジサンでも140km/h投げられるか引き続き実験中💪😁

皆さん、こんばんは。

140km/hに敏感オジサンです(笑)

さて、約400ページあるVBTの書籍がそろそろ読み終わりますので、続きましての書籍を2冊購入して参りました📕

そのうちの1冊がこちら👇

『普通の高校生でも毎日50分の練習で140km/hを投げられる 革新的投球パフォーマンス』

by高島誠氏

実は私、マック高島さんのJバンドのトレーニング動画を以前購入させて頂き、今でもコツコツとアームケアトレーニングで使わせて頂いております💪

そんな高島氏の革新的投球パフォーマンス😍

おそらく、タイトルの通り今までに出会ったことのないような新しいピッチングの考え方を学ばせて頂けるのではないかと思っており、ワクワクしております😁

普通の高校生でも毎日50分の練習で140km/h出せた⚾💨

高校生に出来て、この40歳オジサンに出来ない事はないぜ〜💪😜

という事で、目標達成させるために、コツコツ学ばせて頂きます🙏

本当に感謝感謝でございます🙇

ありがとうございます🙏

是が非でも140km/h出します😊👍

球速でもチャレンジングな目標設定とリアルタイムフィードバックを実践中😅

皆さん、こんばんは。

約400ページに及ぶ超大作

【VBT トレーニングの効果は速度が決める】

をスキマ時間にコツコツ読み進めておりますが、

今日もスゴく興味深い内容がありましたので、私の140km/hプロジェクトの現状と照らし合わせながら少しお伝えさせて頂きます。

VBTにおいて、速度のフィードバックがメチャクチャ大切なのは、名称から考えても当然だと思いますが、その中でも各レップごとに口頭で速度を伝えてフィードバックした方が良いらしいです!

さらに、映像なども使って視覚的なフィードバックも効果的との事。

そして、「出来るだけ全力で!」のような言葉掛けよりも、具体的な数値を伝えたほうが良いという研究結果も出ているそうです。

あとは、その数値目標に関しても『チャレンジング』に設定する方が、より効果的だそうです!

これらの事を書籍で読みながら、ふと考えてみると、私達のピッチングクラブやスタッフでのピッチング練習の際も、これらと全く同じく、

①一球一球、球速と回転数を伝え

②投球後は、ビデオで動作チェック

③目標設定もチャレンジングに→(40歳で140km/h🤣)

というように、パフォーマンスアップに必要な取り組みを既にしているのではないか!?と若干ニヤニヤしながら、そのページを読み込んでいました😂

まぁ、投球となりますと、投球障害など、メチャクチャ繊細な部分も関わってくると思いますので、投球動作もしっかりと観ながら、丁寧かつ大胆にピッチングを行ないたいと考えております。

これからも、引き続きチャレンジングな目標に向かって、一球一球を大切にしながら、リアルタイムフィードバックで頭と身体に叩き込み、効率よくパフォーマンスアップできるよう自己研鑽に励みます💪