米軍基地内で野球ソフトボールの審判等、お仕事あります⚾🥎

皆さん、こんにちは。

今日は、お仕事のご紹介⚾🥎

急募です!!

米軍施設内にて、育成年代の野球・ソフトボールの試合で、

審判とスコアキーパーのお仕事がありますので、興味のある方は、私まで連絡下さい😊

小濱拓朗(コハマタクロウ)

携帯電話 090-2715-6176

詳細はその際にお伝え致します⚾🥎

皆さんの大好きな野球ソフトボールで国際交流、そしてユーススポーツ環境に貢献できます!審判のノウハウと英語力を身につけながら、アメリカンなベースボール型スポーツ現場を感じられるチャンスだと思います🎶

※基礎的な英語力はあったほうが良いらしいですが、たぶんそんなに問題無いと思います!

正確なデータが出ないケースもあるようです😭

皆さん、こんばんは。

昨日は、この春から高校球児となる選手さんから個別サポートの御依頼を頂きましたので、ProPlayAIを使用しながら、投球動作を見させて頂きました!

昨日は、初のネットスローでのProPlayAI動作解析でしたので、前もって私自身が自ら投球動作の撮影を行ない、問題がないことを確認した上で、サポートを開始いたしました。

しかしながら、マニュアルどおりに横方向からスローモーションでクライアント様の全体の投球動作を撮影し、アプリにアップロードしましたが、なぜか正確なデータが出てきませんでした。

具体的に言いますと、データ上ではFP時(踏み出し足の着地時)となっている局面で、明らかに踏み出し足は地面に接地していないのです👇

そのズレからなのか、取得データがちょこちょこ正確ではなさそうだったので、数回撮り直しをお願いしましたが、やはりFP時からそれ以降のデータはあやしげ😭

次回は、ブルペンにて再度データを撮り直しさせて頂くことになりましたが、

今後も個人的にアプリを使用しまくって、いろいろと試していきます!

しかし、ProPlayAIが上手く活用できないなかでも、別アプリを使ってコマ送りしながら、投球動作を観て私なりに思った事や感じた事などをお伝えさせて頂くとともに、

球速アップに繋がるトレーニングの考え方や実践例などについてもリクエストがありましたので、資料をお見せしたり、実際に動作を行ないながら、ご紹介させて頂きました⚾💨

昨日は、御依頼下さいまして、本当にありがとうございました🙇

今後も、彼の成長が少しでも加速するよう、引き続き私にできるお手伝いをさせて頂けましたら幸いです💪😊

投球時の運動連鎖がみえてくる✨

皆さん、おはようございます☀

ProPlayAI⚾💨

ちょこちょこ勉強しています😊

今回は、ふたりの投球動作、とりわけ骨盤と胴体の回旋(角速度)に着目、そこから見えてくることをお伝えさせて下さい!

さて、グラフの左側と右側、どちらが効率の良い動作だと思われますか?

ちなみに、青のPelvis Rotationが骨盤の回旋、赤のTorso Rotationが胴体の回旋です。

そして、一番左側の黒の縦線が踏み出し脚着地点(Foot Plant)、赤の縦線が最大外旋位(MER)、黒の点線がボールリリース時です。

ここでのポイントは、骨盤と胴体の回旋のピークがどこで起こっているのか?

さらに、それらは最適なタイミングで行われているのか?

というところだと思います。

例えば、左のグラフの方は、骨盤と胴体の回旋のピークが、MER時にほぼ同時に起こっているのに対して、

右の方は、踏み出し脚着地あたりで、骨盤の回旋がピークをむかえ、その後にMERあたりで胴体の回旋のピークが起きています。

さぁ、どちらが効率のよい動作…よい捻転差をつくれているでしょうか〜??

はい!

答えは → ですよね👍

というように、これらを比べてみるだけでも、効果的な投球動作というものの判断材料にはなるのではないでしょうか?

引き続き、ProPlayAIを勉強しながら、私自身の動作や身近な方々の動作をより良くできれば嬉しく思います💪😊

球速アップと投球障害予防のために⚾💨

皆さん、おはようございます☀

そして、お久しぶりです🙇

1週間ぶりの投稿となりました…おそらくブログを書き始めてから、こんなにも間を空けたことは初めてだと思います😅💦

これまでは、出来るだけ毎日更新したほうが良いかな〜と思って書いておりましたが、これからは、ブログの記載も、もう少し気楽に、気の向くままに書かせて頂こうかなと😊

その方が面白い内容だったりして(笑)

この1週間も、いろいろありましたが、まずはこちら👇

MLBのニューヨークヤンキースでパフォーマンスコーチを務め、シーズンオフには多くのMLB選手が彼の施設へ訪れてトレーニングを行なうという、S&Cで超有名なエリック・クリッシー氏のオンラインセミナー⚾

『オーバーヘッドアスリートのトレーニング考慮事項』

沢山の学びを頂戴致しましたが、その中でも私が質問させて頂いたのは、私自身が継続的に行なっているトレーニングの有用性について👇

具体的には、ショルダーチューブとアブローラー💪

個人的に考えていたのが、ショルダーチューブは

『肩関節の求心性を高めるため、様々な角度からローテーターカフに刺激を入れられる有効なエクササイズ』

アブローラーは、

『体幹部のみならず、前鋸筋のトレーニングも同時に行なえて、双方の連動性も高められる、かなり効果的なエクササイズ』

という風に考えておりましたので、実際にエリック氏へチャットからこのように質問👇

そして、彼の答えはこちら👇

『ショルダーチューブは、パートナーがいない状況でもリズミックスタビリゼーションを行なえるツールでもあるので、スゴく有効に使えると思います!』

『アブローラーに関しても、アンテリアのコアと前鋸筋は、スゴく機能的に繋がりが強いものになってくるので、その両方を強化するという意味で、効果的に使えるものになってくると思います!』

との事🤩🤩🤩

私なりにいろいろと調べたり考えたりして取り組んでいることについて、エリック氏の御回答が、ほぼほぼ一致していたので、少し自信になりました!

これからも引き続き、これらのトレーニングを行なって、

肩関節の関節唇損傷という投球障害に対するアプローチ、そして、この状況でも球速アップという目標達成に向けてコツコツ取り組んで参ります!!

140㌔プロジェクト⚾💨

を是が非でも完結させたいと思います💪😁

今回も、エリック・クリッシー様をはじめ、キネティコスの皆様、貴重な学びの時間をありがとうございました🙇

ピッチングを分析『ProPlayAI⚾💨』

皆さん、こんばんは。

ついに、このアプリを使うときがキターー🤩🤩🤩

ProPlayAI⚾💨

投球時、踏み込み足が完全着地した際の

・肘関節の屈曲角度

・肩関節の外転角度

・骨盤帯と胸郭の分離角度

が把握でき、

さらに、投球腕の軌道、MER時やリリース時の各関節角や角速度、トルクなど、他にも様々な情報が得られるというメッチャ凄いデバイスです✨✨✨

おそらく、まだ英語版しかないので、日本ではほとんど使用されてないのではないでしょうか?

私はアメリカのProPlayAIのサイトから月額$99(約1万円)でコーチ登録して利用申し込みをし、現在は7日間の無料体験期間で使用中です!

登録後に早速、私自身が139km/h出した際の投球動作をアナライズ⚾💨

で…それが、

メッチャクチャ面白い〜〜〜んですよ〜〜〜😍😍😍

ちなみになんですが、私のHIP-SHOULDER SEP(捻転差)は、34°😁

なんと、ティム・リンスカムは63°😱😱😱そりゃ、球速いっすね😅💦

詳細は、英語ですが、こちらの動画でみれます👇

私の中では、もう既にいろいろ今後のプランを考えてますので、固まり次第ご報告いたしますが、

とりあえず、こちらの使用方法やそもそもの動作分析など、もっともっと勉強しまくって、今まで以上に付加価値のある個別サポートならびにキャンパーズピッチングクラブ等を行なっていければと思っております!

まずは、今月から基地内のベースボールインストラクターの契約がスタート予定ですので、その際にもオプションで役立てることが出来ればと考えております😊

私139㌔オジサンによるProPlayAIでの投球動作分析にご興味のある方は、是非とも私までご連絡下さい👇

小濱(コハマ)

090-2715-6176

s561113takuro@gmail.com

日本のユーススポーツ環境にもっと『Gamification』を🎶

皆さん、おはようございます☀

さて、ついにドライブラインベースボールのユースベースボール向け書籍が届きました📖

全編英語でトータル約120ページ😅

日本語のようにスラスラ読むことはまずできません!

では、なぜそこまでして、アメリカからこの書籍を取り寄せたのでしょうか?

それは、ドライブラインベースボールという超有名な科学的な知見を取り入れている最先端の施設が、子供達に対してどういったアプローチをしているのか?

また、スポーツ自体が持つ楽しさを満喫する…というか、物事を楽しむことがスゴく上手いアメリカ人達のベースボールを通じた子供達との関わり方を勉強したくて、時間をかけてでもこちらを読みたいと考えました!

来月あたりからは、米軍施設内でのベースボールインストラクターとしてのお仕事も頂く可能性もありますし、野球の知識を英語でインプットしておかなきゃいけませんし😅💦

そんな理由で、ゆっくり1ページずつ丁寧に読み進めておりますが、まず真っ先に目についた言葉が、

Gamification

でした!

意味はなんとな〜くご理解頂けると思いますが、ゲーム性を持たせて動機づけしたり、スポーツをより楽しみながら段階的に上達できるようになる…というのが目的でしょうか?

このgamificationを日々の練習時から取り入れるのが、スゴく大切だと思います⚾

以前、米軍基地内の高校野球チームのバッティング練習がケージ内で行われていた際も、選手の皆さんが決めたであろうゲームっぽいルールをコーチングスタッフが一緒になって盛り上がっている光景を観たことがあり、それがスゴく印象的でした🎶

日本人って、和気あいあいで時には笑いありの練習をすると、

『真剣にやっていない!ふざけている!そんな練習はダメだ!!』

みたいな風潮があると思います。特に少年野球〜高校野球のカテゴリーで⚾

しかし、オトナになって草野球をすると、ほとんどのチームが和気あいあいと楽しく笑いありの練習や試合を行なっています⚾

正直、客観的に観ていて笑えます😅

なんで、オトナの皆さんは自分達の草野球では笑いながら楽しく野球しているのに、コーチになった瞬間に眉間にシワなんですか〜?って(笑)

ちょっと話はそれましたが、野球でも何でも、いかに楽しみながらモチベーションを上げて取り組めるかということが、もの凄く大事だと思っておりますので、子供達と日々の活動で野球を楽しめるようドライブラインベースボールさんから学ばせて頂きたいと思います⚾

改めまして『キャンパーズの6つの価値✨』

皆さん、こんばんは。

先程、初動負荷トレーニングから帰宅しましたが、1人の思考時間を少しつくりたいと思い、私達クラブのYouTubeチャンネルの過去動画をちょこちょこ覗きながら、改めて私達クラブについて考えているオジサン😅

そんな中で、『私達クラブの6つの価値』という動画をみて、初心忘れるべからず!だなという気持ちになっております😊

去年アップロードした動画ではありますが、目的は変わっていないと思いますので、もしキャンパーズに興味のある方はご覧下さいませ🙇

少しは参考になるかと思います😁👍

いつでも体験キッズをお待ちしております!!!

長期的視点で役立つスキルを楽しく習得するには⚾✨

皆さん、こんばんは。

さて、私達と同じように小学生の野球っ子たちに野球をコーチングされている方々にとって、

日々の練習をより効果的に、子供達にとって長期的視点で役立ち、そして何よりもそれらを『楽しく』行なえたらメチャクチャ良いですよね?

おそらく、子供達も野球が大好きになって、なおかつ技術も段階的にしっかりと上達できると思います😊👍⚾

実際にそういった取り組みにチャレンジしているのが、アメリカのシアトルにあるDriveline Baseballではないでしょうか?!

私は以前、彼らのYouth Baseball Developmentというオンラインコースを受講しましたが、

今度は、彼らのアカデミーで数年にわたって子供達へアプローチしてきた現場でのノウハウが本になるようです📖

私、すぐに注文しちゃいました😅

24日以降からの発送になるようですが、既にワクワク🎶

待ち遠しいです〜🤩

届きましたら、また皆さんにご報告いたします〜😊👍

やっぱりマルチスポーツ👍

皆さん、こんばんは!

今日のマルチスポーツクラブは、あいにくの天気でグラウンドの使用はできませんでしたが、公民館ホールを借用させて頂き、室内で楽しく活動できました🎶

はじめに、カーツから走り方教室😁👍

脚をどうやって上げるか、どのタイミングでどこを意識して上げるか、つま先はどこを向いていた方が良いのか?

など、いろんなアドバイスを聞く事ができて、子供達も一生懸命にチャレンジしていました🏃💨

やっぱり、走る事は運動の基本ですね!

みんなで足速くなろうね〜😁👍

その後は、卓球とバドミントンに分かれて20分ずつぐらい汗を流し、

最後は、ボール投げ⚾

今日は、制球力と深視力のトレーニングという事で、久々にチーム対抗でパラボリックスローをして、玉入れ競争のようにみんなで盛り上がりました😊

いや〜、やっぱりいろんな運動遊びやスポーツが楽しめる『キャンパーズマルチスポーツクラブ』は、自分で言うのもなんですが、もの凄く魅力的です🤩

毎週水曜日の17時〜18時30分、

興味のある方は、いつでも私までご連絡下さい👇😊

コハマ(090-2715-6176)

s561113takuro@gmail.com

キャンパーズのマルチスポーツクラブと週①野球クラブ⚾

皆さん、こんにちは!

本日は、プライベートな事ですが、朝からパタパタしております💦

まぁ、でも今週も楽しんでいきますよ〜💪

さて、私達キャンパーズは現在、主に水曜日と木曜日に活動しており、水曜日がマルチスポーツクラブ、木曜日が週①野球クラブとなっております!

マルチスポーツクラブでは、様々な運動遊びやスポーツを行なう中で、基礎体力運動能力の向上に取り組んでおります💪

また、木曜日の週①野球クラブでは、野球をとことん楽しむ中で、打つ投げる捕る走るなどの基本的なカラダの動かし方を習得できるような練習プログラムを常日頃から目指して取り組んでおります⚾

もちろん両日ともに、両投げ両打ちチャレンジは継続中です✨

ただ、その中でも私達クラブの最大の目的である

『カラダを動かす事、スポーツ(遊び)をとことん楽しむ!』

さらに、

『何事にも自発的に取り組み、自分で考えて行動できるようになる!』

という事をブレずにやっております!!!

そんな我々キャンパーズの活動に興味のある方、

是非とも私達と共に成長していきませんか?

体験や見学など、いつでもお待ちいたしております😊

詳細につきましては、私コハマまで、いつでもご連絡下さいませ🙇

小濱拓朗(コハマ タクロウ)

090-2715-6176

Email : s561113takuro@gmail.com

★常に成長を目指して学び実践するキャンパーズスタッフと過ごす時間、成長速度は通常より加速する可能性がメチャクチャ高いと思います💪😁

これは、お子様の成長のみならず、親として我が子にアプローチする際に必ず役立つこともあると思っております😊👍

気になる方は、是非ともご連絡下さいませ〜😊