キャッチャーに挑戦の小1キッズ💪😁

皆さん、こんばんは。

昨日のキャンパーズ軟式野球クラブ⚾

少人数ではありましたが、お父さんチームとの試合をしました。

と言ってもお父さんチームは私達スタッフ含めて4名🤣

お父さん方、いつもご協力下さいましてありがとうございます🙏

そしてこの日のキッズチーム、先発ピッチャーはスイッチピッチャーの5年生。非利き手の左投げに挑戦!

左投げでも既にかなりの球速が出ています⚾💨

彼のチカラは、キャンパーズの中では抜きん出ています☝️

私達の方針と致しましては、オトナを相手に手加減なしで投げてもらいたかったので、私がキャッチャーをやろうかと思いましたが、なんと来週、3チームの交流戦がありますので、子供達にキャッチャーも任せることにしました!

そして、その5年生のスイッチピッチャーくんの1年生の弟くんが自らキャッチャーを志願😳

正直、ビックリしましたし、左投げとはいえ、あのお兄ちゃんのスピードボールを捕る事が出来るのか??

ケガしないか??

スゴく心配ではありましたが、キャッチャー道具で完全武装された小さな彼の姿には、たくましさも感じられましたので、思いきってチャレンジしてもらうことにしました!

動画は数秒程度しか撮れませんでしたが、どんな感じだったかは、文章よりもこちらの動画をご覧になった方が良いと思いますので、気になる方はどうぞ👇😁

パワーポジションをとる🦵

皆さん、こんばんは。

今日は週1野球クラブ⚾

昨日に引き続き今日も少人数制😁👍

そんな中、パワーポジションを覚えるために、ちょっとしたアプローチをしてみました😊

ひとりずつ木製の細い棒を鼠径部の方にあて、それを挟み込んだあとに手を離し、棒が落ちないようにキープする!

そうすると、横からみて『つま先・膝・肩』が同じラインになるいわゆる【パワーポジション】の姿勢をとることができます!

実は、以前からキャッチボールプログラムのゴロ捕球の際に、股関節を上手く曲げられず、その代わりに腰を曲げたりするような代償動作をしている子供達が数名いました。

バッティング動作でも同じく、股関節を上手く曲げられない子達がいます!

ですので、本日はキャッチボールプログラム終了後に、このような取り組みで身体に自然と力が入りやすいパワーポジションの獲得にチャレンジしました!

走る・投げる・打つ・捕る…という動作で重要なパワーポジション!

これからも、こういったアプローチをコツコツおこなって、小学生の間にパワーポジションの姿勢を獲得できるように、私達オトナはそのお手伝いが出来たら嬉しいです💪😁

投手用9分割スコアブック⚾✨

皆さん、おはようございます☀

昨日は、部活動支援事業でサポートさせて頂いております中学野球部さまの大会に帯同させてもらいました⚾

私も大変微力ではございますが、何かお役に立てればと思い、スコアブック記載や試合中の個々の動作を動画撮影、そして私のわかる範囲でその確認をさせて頂いたり…

そんな中、昨日のNewアイテムは、

『9 Scope Pitching Scorebook』

【投手用9分割スコアブック】

チームの投手が、どこにどのようなボールを投げたか…というのを9分割スコープを使って、球種や投球順などを記入し、配球を分析・研究してみました😊

試合はエースの好投で、見事に初戦突破✨

試合後は、エースの子と配球について、ちょこちょこコミュニケーションをさせてもらいながら、私自身もスゴく勉強させて頂きました😊

次戦以降もこのスコアブックを活用して、いろんな発見を出来たらなぁと思います😁

まずは我々オトナが日々勉強、そして日々成長💪💪

充実した週末⚾✍️✨

皆さん、こんばんは🤗

昨日一昨日は、かなり充実した良い週末となりました😊

まず、土曜日は私の40歳の誕生日😂

あっ、失礼しました〜!私の誕生日なんかはどうでもいいですね🤣💦

その土曜日は、朝から中学野球部さまのサポート。

この日は練習試合を2試合⚾⚾

私は、バックネット裏でスコアブック記載と球速計測、そして投球動作の撮影と確認をさせて頂きました。

さらに、この日は私なりの視点で球種確認や配球についてもチェックさせて頂き、試合後にピッチャー陣にちょこちょこと質問も投げかけさせてもらいながら、意見交換をさせて頂きました😊

ちなみに試合結果の方はと言いますと、2試合ともに完封勝利✨

素晴らしい〜👏👏👏

今週末から始まる大会に向けてスゴく良い雰囲気だなぁと感じました😊👍

そして、その日の夜は、こちら👇

全10回の研修の記念すべき第1回目✨

3時間みっちり勉強させて頂きました✍️

次回が既に待ち遠しいです🎶

そして、日曜日は大人キャンパーズがサンエス杯予選決勝⚾

相手チームのBlossomさん…メチャクチャ強かったです💪💪💪

私が先発ピッチャーを務めさせて頂きましたが、初回にまさかの4失点😭正直、3アウト取れるか不安でした😅💦

が、その後2イニング目以降はエンジン全開フルパワーで投げて、相手打線をどうにか4イニングまで最少失点にとどめる事ができましたが、終わってみれば10-0の6回コールド負けでした〜😭

いや〜、やっぱり球速も大切ですが、細かいコントロールも大事ですね⚾💨反省✋

今回、本選には進めませんでしたが、素晴らしい経験をさせてもらえましたし、大人キャンパーズとして沢山の方々と野球を通じた出会いに恵まれました✨✨✨

また、新たな機会を作れるよう私自身も鍛錬して参ります💪😁

去った土日も、大好きなスポーツに関わらせて頂くなかで、素晴らしい出会いや体験・経験をさせてもらい、感謝感謝です🙇

皆さん、本当にありがとうございました🙏

引き続き宜しくお願い致します🙇

レンタルスペース【シェア∞スキル】プレオープン✨

皆さん、こんばんは。

さて、キャンパーズのクラブ運営をしている私共の法人、合同会社沖縄グローカルBASEが新事業をスタートさせます〜✨

レンタルスペース

【シェア∞スキル】🎶

ステキなお部屋に卓球台まで🏓
トイレもカワイイ🥰
植物から良い空気が出まくり〜✨
職人さん達には本当に感謝感謝です🙏

ホームページが完成するまでは、プレオープンという形にさせて頂きますので、気になる方は私までご連絡下さい👇

コハマ(090-2715-6176)

s561113takuro@gmail.com

レンタルスペースのご利用案内等、詳細につきましては、こちらをご覧下さいませ👇

2021年投球動作研究会研究集会

皆さん、おはようございます☀

本日は、来たる『2021年投球動作研究会研究集会』の告知をさせて下さいませー🙇

なぜなら、私も微力ではありますが、投球動作研究会の広報スタッフをさせて頂いておりまして〜😅💦

そして、なんと今回!

私、小濱拓朗もこの会で私自身の球速アップについてお話しさせて頂くこととなりました〜〜🤭

『普通のオジサンでも、やり方次第でちゃんと球速アップします⚾💨』

ものすごい方々が沢山おられる中で大変恐縮ではございますが、私…庶民的オジサンは、そんなお話をさせて頂けたらと思っております😊

来たる投球動作研究会研究集会2021につきましては、下記の通りご案内させて頂きます。

尚、申し込みはこちらのURLからお願い致します🙇

https://2021-pitch-motion-analyze.peatix.com/view

【投球動作研究会研究集会2021】

『私の球速アップ理論』10:00~13:00
内田 智也氏(トヨタ記念病院)
鎌田 一生氏(オリックス・バファローズ 1軍チーフトレーニング担当)
久保田正一氏(Baseball-Station 筑後 代表)

『球速アップ練習方法の実際』 14:00~16:30
殖栗 正登氏(インディゴコンディショニングハウス 代表)
菊池 貴之氏(form base Japan 代表取締役)
小濱 拓朗氏(沖縄キャンパーズ 代表)
三橋 佳氏(ジェイファム トレーナー)

多くの方のご参加お待ちしています。

・オンライン開催
・日時:2021年12月19日(日) 10時〜16時30分(予定)
・料金:一般 8,000円 学生 4,000円

それでは、皆さん!当日はみんなでワクワク野球のお勉強しましょ〜⚾🎶

部活動支援事業で中学野球のサポートがスタート⚾

皆さん、こんにちは。

うるま市教育委員会さまとスポーツデータバンク沖縄株式会社さまの『運動部活動支援事業』✨

私も今月より、うるま市内の中学校にてコーチングをスタート致しました⚾

私自身の『伝えるチカラ』の無さを日々感じながらも、私の方でサポートさせて頂ける事を日々コツコツと継続して参ります😅💦

選手の皆さんの少しでもお力になれるよう頭と身体をフル回転させます💪😊

そして本日は、練習試合⚾

私は、球速計測と投球動作&打撃動作の撮影、個々の現状把握と課題探しの方を集中的にさせて頂きました🎥📸

そんな中、悩みを抱える数名の選手が、私のところへ個人的に質問をしに来てくれ、スゴく嬉しくなりました。

私も、それぞれの特徴が少しずつ見えてきましたので、コミュニケーションをとりながら、みんなの目標達成のお手伝いが出来たら嬉しく思います😊

さぁ、これから一緒に野球の事を勉強しながら、成長していきましょ〜⚾

指導者の方々、お父さん審判の方々、その他サポートをされておられるお母さんや送迎のご父兄の方々、相手チームの皆様、ボールボーイや得点係などのサポートをして頂きました1年生、そして試合の中心選手である2年生の皆さん、本日もお疲れ様でした🙇

これから中学野球の現場で、沢山学ばせてくださいませ〜🙏

みんなナイスチャレンジ⚾✨

皆さん、こんばんは。

先週木曜日の野球クラブ⚾

数名の子供達が、ピッチャーにチャレンジしました〜💪

しかも、そのうちの2人は非利き手の左投げ🤩

私達クラブ、打席は必ず左右両打席に入ることをルール化しておりますので、彼らは『両投げ両打ち』にチャレンジ中という事になります〜✨

そして、1年生と5年生の子も、それぞれピッチャーをしました!

みんなナイスチャレンジ⚾💨

ホント彼らの将来が楽しみです🎶

それでは動画をご覧下さい🙇

広々とスポーツ鬼ごっこ🏃💨🏃💨

皆さん、こんばんは。

昨日のキャンパーズマルチスポーツクラブ。

はじめは、スポーツ鬼ごっこ!

しかも、

グラウンド全部がコートに🤣👍

メチャクチャ盛り上がりました🎶

かなり広々とした中でのスポーツ鬼ごっこでしたので、みんな少しペース配分に戸惑っていましたので、こちらで適度に休憩を入れたり、子供達同士で作戦タイムをとったり…

次第に子供達も大きなコートの中で、上手く適応しながら頭もしっかり使ってペース配分したり、フォーメーションを組んだり✨

やはり、子供達って自分達でいろいろ考えて、なんでも出来る✨

さらに、自分達でいろんなアイデアも出し合いながら、チームメイトとスポーツ鬼ごっこを満喫しているようでした🤩

皆さん、スポーツ鬼ごっこ、超オススメです😍👍

なぜピッチャーはディープスクワットか🦵

皆さん、こんにちは。

さて、アメリカのトップベロシティが新しいYouTube動画で、なぜディープスクワット(フルスクワット)がピッチャーにとって効果的か?

について、1分以内で説明しておりますので、

わたくしコハーマ訳で日本語に翻訳してみますね👇

くれぐれも私の翻訳を鵜呑みにしないで下さいませ〜😅💦

トップベロシティの動画はこちらから👇

https://youtube.com/shorts/jZ0SIQwPfxY?feature=share

『ピッチャーは並進運動中、軸脚の股関節はなるべく外旋位を保たせたい。なぜなら、踏み込み脚着地直前に起こる骨盤の回転を出来る限り遅らせ、より鋭いものにしたいから。もし、並進運動中に外旋位のキープができなければ、膝は内側に倒れ込み(knee in)、早い段階で骨盤の回転が起こってしまう。その代償として、上半身の力を過剰に働かせて回転運動をしようとする。外旋位を保ちながら負荷をかけるディープスクワットが、投球動作中においても上半身に頼らない、下半身を適切に使った「並進運動→回転運動」という運動連鎖を行なうための良いトレーニングとなるでしょう!』

おそらく、こんな感じだと思います〜😊👍

間違っていたらすみません🙏