小学生からマウンドを使って投げてほしい⚾

皆さん、こんばんは。

去った水曜日は、アメリカ人の小学生とマンツーマン😁

この前の試合で3イニング無失点に抑えたらしく、メッチャ嬉しそうな顔してて、私まで超テンション上がりました🤭

彼のお父さんも、チームのコーチが彼のピッチングを褒めてたよ〜と、嬉しそうな顔で私に伝えに来てくれました😊

私が、〇〇〇君とウォーミングアップをしている際に、どのポジションが好きか尋ねてみると、彼は迷わずに

『ピッチャー!』

と言ってました😁👍

これからも、ケガなくベースボールを満喫してほしいです💪

さて、米軍基地内の子供達向けの野球では、必ずこの簡易型ピッチャーマウンドが用意されています👇

日本の小学生は、ほとんどマウンドから投げることは無いと思います。なぜなんでしょうか?

沖縄でも専用球場は、ほとんど見たことがありませんし、小学校の部活動でもないため、グラウンドにマウンドをつくることも、おそらく厳しいはずです…

ただ、最近から簡易型ピッチャーマウンドの販売等も行われているようですので、是非ともマウンドから投げられる環境を増やしてもらえたらなぁと思っております。

その方がモチベーションも高まるはずですし、傾斜を利用して落下する事で、投球方向に向かって軸脚を傾け、わりとスムーズに並進運動を行えるのではないかな?と思います。

そうなれば、個人差はもちろんあると思いますが、上半身を強引に使って投げる動作で肩肘に負担がかかるという事のリスク軽減になるのではないでしょうか?

アメリカのユースベースボールは、おそらくマウンドから投げる事は当たり前だと思います!

ですので、こういった良い部分は是非ともマネしたいですね🎶😊👍

マンツーマンでも『主体性』を大切に⚾✨

皆さん、こんにちは。

昨日は、小学生と中学生の個別サポートをそれぞれさせて頂きました⚾

私のマンツーマンなんですが、基本的には普段のクラブ活動と同じく『主体性』を意識しながら、アプローチさせて頂いております。

具体的に言いますと、

『その日のプログラムはどういった事をしたいのか?』

さらには、

『どういう選手になりたいのか?』

『どういう課題を抱えているのか?』

または、

『私からどういった事を聞きたいのか?』

など…

他者から言われた事だけに従って行動するのではなく、常に自分自身がどうなりたいのか?

そのために、どう考え、どう行動していくのか?

そこをスゴく大切にしたいと思っておりますし、私オジサンは、あくまで、そのお手伝いをさせて頂くというスタンスでございます🙇

彼らひとりひとりが、どういった悩みを解決したいのか…というのは十人十色ですので、

コーチングさせて頂く人間は、学び続ける必要があると思います💪

ですから、私自身はこれからも日々コツコツと学び成長していきたいと思い、行動を起こして参ります😊例えそれが、1ミリであろうと前進あるのみです🏃

本日も英語での個別ピッチングサポート⚾💨

皆さん、こんばんは。

大変有り難いことに、本日もアメリカ人の小学生キッズを個別サポートさせて頂きました。

彼は、主に投げる動作に課題を抱えておりますので、私の仕事は、その動作改善に関するお手伝い💪

運動のコツをすぐに掴むということが、なかなか苦手な彼…

なるべく簡単な動きから分習法でコツコツ、反復練習しながら最適な動作獲得ができるように…

一生懸命お手伝い💪

しかし、基礎的な動きの反復練習は、ぶっちゃけ「つまらない」んで、子供達にとっては何ともモチベーションが上がりづらいんです😅💦

そんな中で、本日も課題解決のための「パズルのピース」を合わせるかのように、いろんなアプローチをさせて頂きました🤔

どうやったら、最速で動きを変える事が出来るのか??

観察したり、声掛けしたり…

しかも、そのやりとりは全て【英語】で行ないます😅

語彙力のない私が、投球動作の知識習得のために、アメリカの施設数カ所のオンラインコースを受講しましたが、日本語でも同じようにそういった専門用語は子供達への説明用語としては、適しておりませんから、言葉選びも大変💦💦

それでも、身振り手振りもプラスしながら、必死で伝えます😅

ただ、こっちが喋ってばかりでは、子供達の頭の中には入りにくいし、定着もしないはずなので、日本人の子供達へのアプローチと同じように、私の拙い英語で問いかけながら理解度も確認✨

なかなか簡単ではないアプローチではありますが、彼の成長と共に私自身も一緒に成長させてもらえることに感謝の気持ちを持ち続け、これからもお役に立てるよう全力でお手伝いさせて頂きます🙇

そして、日本国内に居ながらでも英語で野球のコーチングをさせてもらえる環境に感謝の気持ちでいっぱいです🙏

ありがとうございます🙇

引き続き、学び実践・行動し続け、希少な人間を目指します💪

英語での野球コーチング承ります🙇⚾✨ Baseball Coach in English⚾

皆さん、こんばんは。今日は個別サポートdayでした〜⚾

今日は英語で宣伝させて頂きます〜👇😅

Hello,

I’m Takuro Kohama.

I am in charge of our youth baseball team, multi-sports team and Pitching class.

We can also provide you private and group lessons for younger baseball players.

If you are interested in, please feel free to contact me.

POC : Kohama

090-2715-6176

s561113takuro@gmail.com

今出来る事を全力で💪😊

皆さん、こんにちは。

昨日は【個別サポート】が2コマ⚾⚾

アメリカ人の中学生と小学生に対して、それぞれサポートさせて頂きました😊

コロナ禍で、思いきり外遊びやスポーツを満喫出来ない子供達…

そんな中、子供達に関わるオトナの方々も常に周りの目を気にしてしまって、

『こういう事をやったら世間からどう見られるのか?』

そういった心配事も、いろいろと考えてしまいますよね?

しかし、私は今後も感染予防や、地域の方々と足並みを揃えながら、まん延防止等に取り組んでいく中でも、私達クラブの目的である

『子供達が身体を動かす事を楽しめる環境創り』

に努めて参ります💪💪💪

それが、現状での最善策としては【個別サポート】だと考えております!

引き続き『今』出来る事に全力投球させて頂きます⚾💨

Baseball Coach⚾の契約について✨やはり大切なのは行動力🎶

皆さん、おはようございます☀

今日も沖縄は暑いですね💦くれぐれも熱中症には気をつけていきましょ〜🚰

さて、昨晩はFM読谷にて、中学の頃の同級生の番組に出させて頂き、終了後も二人でオシャベリしまくり😁勉強になること盛り沢山でした🎶

シンゴ、ありがとね〜🙇

シンゴのCD☝

さて、同じく昨日の事なんですが、ある1通の英文メールが私のもとに届きました📧

タイトルは『Baseball Coach』✨

実は先日、Baseball Instructorについて、私の方からアクションを起こした件について、先方のアスレチックプログラムマネージャーさんからPrivate and Group baseball lessonsについて、興味があるとの事で、プログラム内容や契約などに関する詳細確認メールでした😁

いや〜、やっぱり行動してみるもんですね🏃💨

昨日は一旦、お礼も兼ねての返信メールをさせて頂きましたが、今朝早々と書類を纏めて再度返信させて頂きました。

このスピード感は、昨日友人のシンゴとの話の中で、『相手を待たせず、即レスポンス』という事を学ばせて頂きましたので、即実行させて頂きました💪😊

やはり、勇気を出して行動してみるものですね!

さて、私の英語力でどこまで野球のコーチングが出来るか…

ワクワクとドキドキが入り交じる40歳オジサンの新たなチャレンジに乞うご期待下さいませ🙇

まずは、行動してみた⚾✨

皆さん、こんばんは。

昨日一昨日で、私自身の野球&トレーニング関連資格を取りまとめ、英語での自己PR書類等も作成し、本日、とある施設にその書類を提出させて頂きました✨しかも、アポ無しで😅

窓口のアメリカ人の方々もビックリしたかも😂

というのも、その施設内には主にパーソナルトレーナーさんの写真一覧が並んでいますが、最近からテニスインストラクターさんの写真も貼り出されておりました🎾

『おっ!ベースボールインストラクターもありじゃね?』

と勝手に思い、書類を作成して即提出!

結果はどうなるかわかりませんが、まずは『行動あるのみ!』💪😁

その施設はアメリカ人が沢山集う場所🇺🇸

もし、私と契約をして頂けるなら、もちろんコーチングは英語で🔤

今まで、ある程度英語でアプローチさせて頂いておりますし、現時点でも毎週個別サポートがございます😊

ですので、私のやらせて頂く事は変わらないと考えており、あとはもっともっと経験を積ませて頂くとともに、さらなる学びを得ることだと思っておりますので、

これからも積極的にチャレンジ、行動していきます🏃💨

施設の皆様、本日はお忙しい中、急なわたしのおしかけにも快く対応くださいましてありがとうございました🙇

どうぞ私にチャンスを下さいませ〜👏😁

主観と客観のギャップに気づいてもらうために👀

皆さん、こんにちは。

写真は、昨日の個別サポートのひとコマ😊

自分自身の投球動作を客観的に観て、何かしら本人にとって気づきがあればと、ちょこちょこ行なっております。

そこに関しては、年齢が低くても大人と同じようにしっかりとやっちゃいます🤩👍

子供達は、なかなか投球動作の仕組みを理解するのが簡単ではありませんが(というかオトナでもムズいっす😅)、必ず何か観て感じる事があると思います。

自分が投げていて感じる感覚と実際におこっている現象とのギャップ…そういった事に早くから気づき、身体を動かす事に興味を持ってもらえたら、その後は探究心と共にどんどん成長できるのではないでしょうか?

投げ方については、私なりの解釈で、なるべく簡単な言葉に変換して子供達に伝わるような説明をさせて頂きますが、何度もこちらから説明しても頭に入りにくいと思いますので、そこは質問攻め😂

例えば、👇

私『○○と●●はどっちが強い球を投げられると思う?』

キッズ『●●』

私『え?そうなんだ?何で何で?』

キッズ『え〜…?う〜んと、●●が●●で●●だから?』

私『そうそう!自分もそう思うよ!!イイね、よく考えてるね😊👍』

キッズ『テヘヘ😄(という感じで照れ笑い)』

はじめは間違えるのは、当たり前!はじめは知らない事がいっぱいも当たり前!!

まずは、いろんな事に疑問を持つこと!そして、その疑問について興味を持って調べて知ること。それを自分自身で試しながら改善すること…その後もさらに新たな問いを立てて〜…のサイクル🔃

ただし!

そのサイクルを行なえるのは、やはり『好きになる』こと!

ということで、人が物事にのめり込むために最も大切な『好き』『面白い』『ワクワク』という気持ちになるような環境創りを引き続き努めて参ります💪💪💪💪

いや〜、それにしても私自身も自らの投球動作が未熟過ぎてお恥ずかしいです😅

これからも『主観と客観』を自分事として大切にしながら、身体感覚も運動共感能力もコツコツアゲアゲしていきます〜😂👍

出来る限りのサポートをコツコツとさせて頂きます⚾

皆さん、こんばんは。

どうやら、沖縄県内の緊急事態宣言が来月まで延長になりそうですね…😭

オリンピックを是が非でも開催したいという政府の思惑なんでしょうか?

まぁ、私のような庶民にこの決定事項の経緯など全くわかりませんし、ただただ従うまでです。

いや〜、それにしてもスポーツの価値をもっともっと上げたいですね🆙🆙🆙

でなければ、いつまでも活動自粛のような措置が繰り返され続けます😭

ただ、嘆いてばかりでは前に進めませんので、私達キャンパーズは身近な子供達に対しまして、引き続き『個別サポート』をさせて頂き、少しでもお役に立てるよう努めて参ります💪💪💪

緊急事態宣言中、個別サポートをご希望されます方は、曜日と時間に限りはございますが、是非とも下記までご連絡下さいませ〜🙇

キャンパーズ代表 小濱拓朗

090-2715-6176

s561113takuro@gmail.com

ネットスローは超オススメ⚾💨

皆さん、こんばんは。

ネットスローおじさんです👋😜

昨日は、個別サポートの後に1時間ほど自主練しました💪

内容は、

ネットスローおじさんだけに…

そう!

『ネットスロー』⚾💨🤣👍

とにかくネットスローは、コントロールなどを気にせず、ただただ自分自身の投球動作やその感覚にフォーカスできるというのが、超絶オススメです✨

やはり、実際のボールを投げるというのは、メチャクチャ大切です⚾💨

私の目的は140km/hのボールを投げる事ですので、特異性の原則から考えても、その目的を果たすために、その動作の中での、最大限の筋発揮が必要不可欠です!

という事で、日々のトレーニングも全ては、この投げる動作にうまく繋げられるかが重要ですので、身体を動かす際はどんな時でも『投げる』を意識したいです……140km/h出すまでは🤣🤣🤣

ちなみにこのネットスロー、個人差はもちろんあると思いますが、肩肘が痛い私でも痛みが出にくいので、その辺りを考えてもオススメですので、皆さんも普段の練習で取り入れてみてはいかがでしょうか?

(おそらく、ネットスローは相手を気にせず、コントロールを気にせず投げられるので、腕への負担が多少減るのでは?)