皆様、おはようございます☀
今日は、投球動作研究会スタッフ小濱として笑
投球動作研究会オンラインセミナー申込み締め切りまで、あと4日⚾️
と迫って参りました!
引き続き、指導者・医療従事者の方々、ならびに現役選手の方々のご参加もお待ちしております!
学生の方は、学生証を確認の上、2,000円OFFの1,000円でご参加いただけます。
是非とも、この貴重な機会をお見逃しなく!
それでは、皆様、今日も良い一日をお過ごしくださいませ✨
↓お申込みは下記リンクから宜しくお願い致します🙇
皆様、おはようございます☀
今日は、投球動作研究会スタッフ小濱として笑
投球動作研究会オンラインセミナー申込み締め切りまで、あと4日⚾️
と迫って参りました!
引き続き、指導者・医療従事者の方々、ならびに現役選手の方々のご参加もお待ちしております!
学生の方は、学生証を確認の上、2,000円OFFの1,000円でご参加いただけます。
是非とも、この貴重な機会をお見逃しなく!
それでは、皆様、今日も良い一日をお過ごしくださいませ✨
↓お申込みは下記リンクから宜しくお願い致します🙇
皆さん、おはようございます☀
昨日は、サポートさせて頂いております中学野球部さまの練習へお伺いさせて頂きました⚾
主にピッチャー陣のお手伝いをさせてもらいましたが、その中でも一番ビックリしたのが、こちら👇
投球障害により、個別トレーニング中のピッチャーくんの動作確認で、1ヶ月前とは激変しておりました🤩
いろんな課題があるなかで、私がまず一番目に気になっていたことが、トップ〜リリースにかけて、肩・肩・肘のラインが整っていないということ…
原因はおそらく、
身体の回転によって腕が『振られる』という感覚がなく、腕を腕自体で振ってしまっている!
8月は実際にボールを投げれていなかった状態ですので、動作解析アプリ【ProplayAI】も使用していないので、はっきりとは言えませんが、
動画を別アプリでコマ送りなどを使って確認した際には、骨盤の回転とほぼ同時に上半身の回転も起こっている…いわゆる【捻転差がほとんど無い】状態で、
そこから無理やり肘を投球方向に出していくような動きになっていました。
そこで、いくつかの練習ドリルを提案させて頂き、それを『なぜやるのか?』『良いピッチャーは、どういう動きなのか?』など、いろいろディスカッションしながら、ある程度、彼自身の頭脳で理解してもらいながら、動作改善のドリルをコツコツと行なってきました!
一番スゴイのが、彼の積み重ね!
地道な練習ドリルをとにかくコツコツコツコツ💪💪
そんな彼が、ドクターからスローイングのゴーサインが出たようで、昨日はネットスローを開始していました!
私は以前、
『投げられるようになっても、まずはネットスローからがいいと思うよ〜!』
といった声かけはさせて頂いておりました。
なぜかと言いますと、
相手にしっかりとコントロールよく投げる!ということを気にせず投げられるネットスローは、
肩肘への負担は少ないと思いますし(実際に私自身の経験上でも実感してます)、
自分自身の動作ともしっかり向き合えますし、
何よりボールを使いながら、ドリルで習得した動作を身につけるためには、必要不可欠だと考えています!
是非とも、ゆっくりゆっくり、焦らずマイペースに進めていってほしいです😊👍
彼が一人でもコツコツ練習している姿を観ていたので、おそらく頭でもいろいろ考えながら、工夫して練習しているだろう…🤔
と私は思っていたので、他のピッチャー陣の投球動作を撮影した後に、
私がひとりの同級生くんの課題を見つけ、その課題解決のために、
その彼に『〇〇には、こういう課題があるけど、どんな練習ドリルをやった方が良いと思う?』
と問いかけました!
そして、すぐに彼は練習ドリルの1つを提案!
それは、私が以前、同じ課題を抱えている彼に伝えたドリル✨
お〜、やっぱりしっかり理解しているんだ〜🤩✨✨
と、超嬉しくなりました!
ピッチャー陣の2年生のひとりは、後輩くんの課題を伝えるために、私が撮影した動画を使ってふたりの動作の違いなどを説明🤩
スゴく良い連鎖が起きているように観えて、ステキな環境だな〜と、オジサンはニタニタしてました😂
これからも、ただ練習するのではなく、みんなで素晴らしい頭脳を使い、少なくともある程度は動作を理解した上で、コツコツ反復練習してほしいです✨🧠💪
中学生の皆さん!あなた達なら、必ず自ら考えて行動できます!!
チバリヨー💪😁
皆さん、おはようございます☀
さて、今日は投球動作研究会スタッフの小濱として、来たる10月9日(日)に開催されます第2回投球動作研究会 オンラインセミナー2022のご案内ならびにお二人の講師の御紹介をさせて下さい🙏
まずは、投球動作研究会を代表致しまして、中田真之氏⚾✨
中田氏のプロフィールと発表内容がこちら👇
【パフォーマンス・戦術力向上も考慮しながら投球障害の予防】などに関してご解説頂きます。
続きまして、現在は茨城アストロプラネッツS&Cコーチの小山田拓夢氏のプロフィールならびに発表内容がこちらとなっております👇
【これまでのご自身の経験を踏まえ、これを知っておけば野球人生変わったなと今思うこと】を参加者の皆様にシェアして頂けます。
皆さん、今回のオンラインセミナーも参加されます方々にとりまして、学び多きものになると、私は確信しております!
我々オトナが学ぶことによって、今現在、投球障害に苦しんでいる、
野球っ子や中高生の球児たちを守ることができるかもしれません!
さらに、選手の皆さんが学ぶことによって、これからの野球人生が変わるキッカケになるかもしれません!
是非とも御参加下さい🙇
そして、沢山の方々に今回のセミナー開催の情報をシェアして頂けましたら幸いです🙏
セミナーへの参加申込みにつきましては、下記URLから宜しくお願い致します👇
皆さん、こんばんは!
ドラゴンボールも大好きオジサンです✌️😂
さて、今週から約2ヶ月間、
新たなトレーニングプログラムを自らに課しており、この内容が吉と出るか凶と出るかは、
140キロプロジェクトのエンディングとなる
11/19のマスターズ甲子園でわかることになるでしょー⚾💨
今までにやったことのないトレーニング内容&スケジュールにしておりますので、成果が出るか超楽しみです🎶
ピーキングは、11/19✨⚾✨
そこに向かって、一歩ずつ成長していきます!
その最大の目標を達成させるべく、
今日は、メディシンボールトレーニング!!!
全18種ある中、
本日は、12種目を2セットずつ!
かめはめ波の写メは、【ステップ・ビハインド・ローテーショナル・ショットプット】という種目。
そのイメージは、
まさに、ドラゴンボールの主人公
孫悟空が繰り出す、
かめはめ波!!!!!
推進力と制動力…それらを効果的に使って、パワフルな回旋の動きに繋げます!
かめはめ波で、
40歳オジサンはパワー発揮を目指します💪😁
メディシンボールスロー💥
やはり、素晴らしいトレーニングです👏🤩
皆さん、こんばんは。
アメリカにあるドライブラインベースボールという有名な野球トレーニング施設が提供しているオンライン学習⚾
これまで、私はピッチデザインやユースベースボールなどのオンライン資格を取得させて頂いておりますが、
この度、新たに
“Foundations of Strength”
という野球のパフォーマンスアップに繋がるようなトレーニングプログラムを受講させて頂きました😊
当然、全て英語でのオンライン学習ですので、まだまだ理解出来ていないパートが多々あります。
ですので、これからもスキマ時間を使い、再度学んで内容理解に努めて参ります!
英語と野球とトレーニング、という私の大好きな3項目を同時に学べるなんて、
オジサン、し・あ・わ・せ😘
皆さん、おはようございます☀
去った火曜日は、キャンパーズスタッフで、がねこ整骨院の院長でもある敏矢さんと一緒に、
普天間高校野球部さんへ⚾
オフシーズントレーニング前の勉強会にて、敏矢さんはスポーツ障害や身体のしくみについて、
私は、野球のパフォーマンスアップに繋がるトレーニングの考え方や投打の基本動作などについて、それぞれお伝えさせて頂きました。
トレーニングに入る前に、
まずは勉強会という『知力トレーニング』で課題解決型思考を身につけ、その上で日々のトレーニングを充実したものにして頂き、
必ずや選手の皆さん全員が現状よりもグゥ~んとパフォーマンスアップできるよう、引き続き敏矢さんと共にお手伝いさせて頂きます✨⚾
上原先生、いつも貴重な機会を下さいまして、本当にありがとうございます🙏
少しでもお役に立てるよう、引き続き学び実践して参ります💪💪
皆さん、おはようございます。
ただいま、サポートさせて頂いております高校野球部さまのオフシーズントレーニングプログラムをご提案させてもらっており、
私自身のトレーニングに対する考え方であったり、実際の内容についても取りまとめているところであります。
体力トレーニングのみならず、技術トレーニングや知力トレーニングも必要不可欠だと考えておりますので、そのあたりも先生方や選手の皆さんとコミュニケーションを密にさせて頂きながら、本質である【野球のパフォーマンスアップ】に繋がるような質の高いトレーニング期間になるよう、
そのお手伝いが少しでもできるよう、頭と身体を使って精一杯させて頂きます💪😊
〇〇高校野球部さま、引き続き、宜しくお願い致します🙇
皆さん、おはようございます!
沖縄本島地方は、今朝から再び台風の影響が出始めております🌀
暴風に備えを!
さて、去った日曜日のマスターズ甲子園予選決勝、
vs 興南高校野球部OBチーム⚾
結果は8-7で、我々浦添商業野球部OBが優勝、マスターズ甲子園への出場権を得ることができました🎉
詳しくは、こちらのQAB琉球朝日放送の特集をご覧ください👇
https://www.qab.co.jp/news/20220829154796.html
私自身は、2イニング投げさせて頂きましたが、正直全然納得のいくピッチングが出来ず、悔しい悔しい気持ちでいっぱいでした。
この歳になっても、あの緊張感やこのような悔しさを味わえることに感謝ですが、
この悔しい気持ちをさらなる成長に繋げるべく、今月から新たなトレーニングプログラムを自分自身に課しております💪💪💪
そして、
ここで、140キロプロジェクトの期限を設けさせて頂きます!
2022.11.19
甲子園球場で、硬式ボールで、140キロを投げます⚾💨
もし、その日、もしくはその日までに達成出来てもできなくても、その日を最後に、このプロジェクトを終了させたいと考えております!!!
これまで、2年以上、トレーニングを継続し、投球動作を改善し、お酒も飲まず、肩肘腰の痛みは当然のこと、ここ1年ぐらいは正直、体調が悪くて、泌尿器の症状も断続的に出たりと…
このブログに記載はしておりませんが、いろいろと苦しんでおります😅💦
しかし、掲げた目標、子供達にも公言したことを簡単に諦めるわけにはいきませんから、2年を過ぎた今でも一切の妥協もせずに、目標達成に向けて取り組んでおります!
私は、この2年間でメチャクチャ成長していますので、仮に結果が140キロまで到達できなくても、大きな大きな価値のある期間になっていると信じています!
ということで、
これから2ヶ月半は、全てをマスターズ甲子園での140キロ達成に向けます⚾💨
それでは、皆さん!
オジサンのチャレンジに、少しばかりご注目ください🙏😁
皆さん、こんばんは。
40歳の140㌔を目指しているオジサン、ようやくコロナから復活し、本日久々にトレーニングも行ないました💪
トレーニング、やっぱり気持ちいいですね😍
身体を動かすって、本当に最幸です〜〜🥰🥰
ちなみにコロナで療養していた期間中、体調が落ち着いているときは、とにかく読書📚
インプット、インプット、
インプット、インプット、インプットの日々でした💦
頭に入っていたかは微妙ですが、とにかく日々成長するために、日々学びの時間をつくっておりました!
さぁ〜!
今週末も、野球のお仕事を一生懸命務めさせて頂きます🙇
皆さん、宜しくお願い致します🙏
それでは、Have a wonderful weekend😁👍
皆さん、こんにちは。
高校野球沖縄大会の決勝戦⚾
【興南vs沖縄尚学】の私学対決💪💪
興南高校野球部さん、強かったですね〜⚾甲子園もチバリヨー📣
両チームの皆さん、暑い中、本当にお疲れ様でした🙇
さて、一昨日はキャンパーズスタッフのカーツが、100mのタイム計測をしたいとの事でしたので、宜野湾市立陸上競技場へ🚙💨
この日のタイムは手動計測で11.44🏃💨
40歳がこのタイムって、ヤバくないすか〜🤩🤩🤩
もし、実際の走りが気になる方はこちらの動画をご覧下さい👇
https://youtube.com/shorts/l9ovxW8osMQ?feature=share
実は、9月のマスターズ陸上に初参戦するようなので、それまで私達仲間で出来る限りのお手伝いをしたいです💪💪
これまで、かなりの腰痛でウェイトトレーニングなどは全くできておりませんが、彼自身も真剣に取り組もうと、日常生活の姿勢や歩行を見直し、走りの勉強を継続し、移動手段にチャリを入れてみたり…
ウェイトトレーニングなどではない、もっともっとベースの部分を重視して、陸上競技と向き合っています!
そんな彼を間近で見ていて、メチャクチャ刺激を受ける私サウスポーおじさん💪🤩
私も今は体調が思わしくありませんので、ウェイトトレーニングを控えておりますが、見ていたら、ウズウズしてきてます😅
まぁ、彼のように焦らず、自分自身の心身と向きあって、マイペースで自己成長させたいと思います😁👍
カーツは、ここ最近、マルチスポーツクラブの活動中も、常に子供達と一緒になって動いていて、その背中で彼らに対して
『身体を動かす楽しさ』
というのを伝えているように見えます🤩
そして、自分自身が100mを10秒台で走るという、
どデカイ目標達成に向けてコツコツ努力を積み重ねています!
やはり、
オトナが汗かいて、夢を追う✨
って、カッコいいし、子供達と接する立場からも超大切な気がしています✨😊👍