香港や台湾の方々と野球で繋がれたこと⚾有り難い機会に感謝🙏

皆さん、こんにちは。

本日は、なんとなんと香港から🇭🇰

実は、先月から香港野球協会の方々と、いろいろとやり取りをさせてもらう要件があり、

その中で、急きょ2泊3日で香港にお招き頂き、

香港代表チームの男子チーム、女子チーム、さらにアンダーカテゴリーの選手の皆さんと、練習を2日間ご一緒させてもらいました⚾

初日は、日本の女子硬式野球連盟に所属されている小出さんと香港女子野球のCircleさんにアテンドして頂き、空港のお迎えからホテルを経由して、グラウンドまで、車内でいろいろなことを教えてもらい、実際に練習現場では、ほぼ緊張することなく、馴染ませて頂きました😊

2日間の練習の中で、私は主に男子と女子のピッチャー陣の投球動作の動画を撮らせてもらって、動きについて、いろいろディスカッションさせて頂きました。

さらに、内外野のノックにバッティングピッチャー⚾

その中で、伝え方の難しさ、そもそもの英語力の無さ、さらに野球の動作やトレーニングなど、まだまだ知識が未熟なことを改めて実感しました😭

しかし、香港の方々は、選手間では広東語で話し、台湾人のコーチ陣とは中国語を使い、そして私と話す時は英語という…

3つの言葉を操る事が出来るというトリリンガル🤩

改めて、香港という国…というより特別行政区の教育の高さと、様々な外国人に開かれた多民族国家なんだなぁというのを知ることになりました。

私自身、伝えたいことの半分も伝えられることが出来ていないと思いましたので、

野球やトレーニングなどの勉強のみならず、語学学習も併せて継続的にコツコツ積み重ねていきたいと心に誓ったところであります‼️

今回、野球を通して、沢山の方々とのご縁を頂けたこと、沢山の方々に助けて頂いたり、ご協力頂けたからこそ、このようなステキな出会いに恵まれました。

関係者の皆々様、、職場の方々や家族の理解があって、自分自身のやりたいことが出来ているという感謝の気持ちを決して忘れることなく、

また、明日からも日々、精進して、自らの成長に繋げていきたいです‼️

皆さん!

今回も、本当にありがとうございました🙇

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です