球速アップの為のメディスンボールスロー8種を厳選⚾️

皆さん、おはようございます!

昨日は、とある高校球児のピッチャー仲間から球速アップのためのトレーニングやメディスンボールスローについて、

ご質問頂いておりましたので、その彼の課題解決に応えるべく、と言いますか、是が非でも応えたくて、

大変微力ではございますが、私なりに試行錯誤した上で、彼自身のパフォーマンスアップに少しでも役立ててほしいと、

メディスンボールスロー8種を厳選させて頂きました👇

皆さんの課題とリンクしているかは、わかりませんし、『いや、これは違うんじゃないか?』など、懐疑的な考えを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、

現時点の私の知識と経験、感覚を総動員してピックアップしました😊

野球のピッチャーの皆様にとりまして、少しでも何かヒントになりましたら、幸いです🙇

それでは、皆さん、Have a wonderful day ☀️

オーライオーライが、いつの間にか、モーライモーライに😂😂😂

皆さん、こんにちは☀

今朝は晴れてましたが、今はちょっと太陽が隠れて、寒くなってきそうな天気になりましたねー✨

私は日中のお仕事がお休みで、コーヒーを飲みながらブログを書いております。

午後からは、米軍基地内にて野球のコーチング業務が1件ありまして、ワクワクです⚾

昨日は、マルチスポーツクラブの活動日。

バドミントン用の屋外ポータブルネットを購入後、初の活動でしたので、

早速使用‼️

もちろん、子供達みんなで出来ることをしたいので、バレーボールをやることに🏐

ただ、ネットの幅があまり広くありませんので、コートサイズをネットに合わせず、ネット付近から徐々にコートを広げる『砂時計型コート⌛️』にして、

みんなでコート内にJoin😂

このコート、マジでオススメです✨

バレー初体験の子達も、はじめは消極的でしたが、

途中からは、どんどん積極的になっていく姿を観て、メチャクチャ嬉しくなりました😍

このネット、上手く機能するかどうかと、少々悩みながらの購入でしたが、持ち運びや組み立ても楽で、かなり重宝しそうな感じがしています…

が、しかし、本来は、バドミントン用ですので、おそらく、これから子供達のバレーのサーブやスパイクの上達と共に、破壊されるリスクは高まるでしょー😂

その時は、また買えば良い‼️彼らの成長への投資こそ、日本の成長なのだぁ〜〜〜😂😂😂

それにしても、何より1番嬉しかったのが、プレーを楽しむ子供達の姿を観れたこと✨

時には、こんな珍場面も👇️😂

低学年の子達が、高学年の子達の『オーライ、オーライ』と声かけしながらプレーしている姿をまねて、

『モーライ、モーライ』と言い合う姿が爆笑でした😂

昨日も、彼らの笑顔と笑い声を観ることができて、この新たな取り組みも、まずは一安心となりました😊

今年は長年の苦手を克服したい⚾

皆さん、新年あけましておめでとうございます🙇

今年も、キャンパーズブログを宜しくお願い致します‼️

と言いながら、早速、私が参加させてもらっている野球のお話し(個人的なネタで申し訳ございません🙏)

まぁ、ただ今年からは我らがキセカツこと、カーツもPoco A Pocoの40代(成年)チームに加入したこともあって、

もしかしたら、ブログでも我々の試合ネタもちょこちょこ書かせて頂くかもしれませんので、ご容赦下さいませ〜🙏

今年は、カーツ以外に若いメンバーが数名、チームに加入した事で、去年までとは、またちょっと違った雰囲気だなぁという印象を今日は受けました。

試合なんですが、

早速、新加入のキセカツが1番センター、私が2番ライト、頼れる同級生キャッチャーのケイギが3番という、今年44歳メンバーで上位打線を打つことになり、

スゴく新鮮でした✨

序盤から終始、ピッチャー陣はナイスピッチング、打線は後半から徐々に繋がり、結果としては、危なげない初戦突破となりました。

私は、一応1安打は打てたので、一安心ではありますが、

今年は、長年の苦手を是が非でも克服したいと思っています‼️

長年の苦手…

実は…

『外野の守備』

さらに、

『走塁』

の2点。

今日は、暴走シーンはありましたが、そこそこ走れたかなとは思いましたので、もっともっと上手い方々から教えてもらって、成長出来ればと思います‼️

外野の守備は、本当に『野球経験者ですか??』というレベルですので、

まずは、野球経験者並みの守備力を身につけるべく、スキルアップ法を学んだり、練習時間なども、工夫しながら、どうにか捻出できるようにしたいです。

おそらく、この苦手2点を克服した先には、

44歳にして、さらなる野球の楽しみを知ることになるでしょ〜🤣

それでは、皆さん、本年も何卒宜しくお願い申し上げます🙇

あ!

もしブログを読んでくださっている方の中に、私と同じ40歳以上だけど、まだまだ若者には負けずに、バリバリ動いて、各スポーツで活躍したいと思う、そこのアナタ‼️

私が、以前書いた、以下のブログから何かヒントがあるかもです〜💪😊かもですが…😅

少しでも、皆様のお役に立てましたら嬉しく思います🙇