NSCA-CSCSを受験📝超難しかったです〜😅💦

皆さん、おはようございます☀

さて、昨日は朝から那覇で、NSCA-CSCSを受験しに行きました。

こちらの資格、NSCAというアメリカに本部を置く団体(もちろんNSCA Japanもあります)が発行している認定資格、

CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)というもので、

簡単に言うと、

スポーツパフォーマンス向上を目的とした、
アスリートやチーム向けの資格!

詳しい説明は、NSCAのホームページをどうぞ👇

https://www.nsca-japan.or.jp/exam/certification/

前半の基礎科学セクションが1時間半で95問、

後半の実践応用が2時間半で125問。

トータル4時間の試験😭

結果は…

見事に合格致しましたー💮

メチャクチャ難しかったんで、若干勉強を休憩したいところですが、そこは生涯学習ということで、引き続きコツコツと学びを深めて参ります‼️

いやー、でも本当にホッとして、昨日の試験終了後から、ちょっと疲労が…🥵

今日は、無理せずに、休み休みで1日を過ごしたいと思います。

マルチスポーツクラブの活動日なんで、子供達から、少し元気パワーを頂きましょ〜かね😅💦

それでは、皆さん❗️

Have a wonderful day!!!!!

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です