皆さん、こんばんは。
現在、エコロジカルアプローチという書籍を、ひたすら読み込んでおります‼️
メチャクチャ興味深い内容でして、1ページごとに頭の中で私達キャンパーズのクラブ活動と照らし合わせているところです🤩
その中でも、特に制約主導アプローチという点は、私達が今まで8年間ずっと行なっている手法じゃないかな?と思っております😊
例えば、ティーボールやプーカーやきゅうでは、全員スイッチヒッターを目指しておりますので、1打席ごとに左右交互で打つことをルール化していますし、
ドッジボールでは、両投げへのチャレンジであったり、投球障害のリスク軽減を目的に、
私の笛の合図とともに、右投げ→左投げ、オーバーヘッドのツーハンドスローから耳と肩の間あたりの斜めからツーハンドスローなどの制約、
さらには、様々な大きさ・重さ・硬さのボールなど、道具の制約操作も行なっております。
早期多様化、アスレチック・スキルズ・モデルなど、マルチスポーツを推奨するような内容であったり、
ブラジルなどの南米で多くみられるストリートサッカーのように、プレイヤー(子供達)自身が主体的に取り組める『非構造的遊び』の空間というのも、
まさに、私達キャンパーズそのもの、である気がしています‼️
これからも我々オトナは、その場に居合わせながらも、あくまで『制約のデザイナー』でありたいと強く強く思います😁👍
こちらの書籍📚
メチャクチャおすすめです📕✨