マルチスポーツキッズが増えていくことの素晴らしさ✨

皆さん、こんばんは。

昨日のマルチスポーツに関する投稿から、自分なりに身近なユーススポーツ環境を改めて考えてみました。

私が以前から思っていて、発信もしていることなんですが、

もう各競技団体それぞれで競技人口を増やすという取り組みは厳しいかと😅

特に、○○人口増やすぞー!的な取り組みなど…😅💦若干囲い込み感がある気がして💦💦

それよりも、まずは1人でも多くの子供達に、カラダを動かすことが楽しいことなんだ!と感じてもらうことが、大切なのではないでしょうか?

そして、各団体同士の風通しを良くして、

小中学生を中心とした育成年代カテゴリーに対して、

選手の複数種目チャレンジを許容し、

成長期の身体に無理はさせないという環境も創り、

選択肢を増やしていきながら、結果的に各競技人口がマルチスポーツ選手達によって増えていく。

そんな感じがベターではないでしょうか?

特に小中学生は、いろんなことにチャレンジしたい好奇心旺盛な子達が沢山います💪😁

実は今日、尊敬する野球関係の先輩方とお話しさせて頂く中で、野球だけではなく、その他ユーススポーツ環境でも、オトナ主導の勝利至上主義や競技専門特化の低年齢化の影響で、指導者に厳しくされ、それによって大好きだったはずの競技が『大嫌い』になった子がいる…

というお話を伺って、ものすごく寂しい気持ちになりました😭

やはり、厳しさよりも

【楽しい】と【夢中】

がいっぱいのスポーツ環境も沢山創っていけるオトナでありたいです!

もちろん、『勝利』や『結果』に是が非でもこだわる環境も選択肢の一つとしてあり続けてもよいかと思いますが、そこは私ではなく、他の方々にお任せいたします😅

私達キャンパーズは、これからも可能性だらけの子供達の未来にフォーカスして、マルチスポーツキッズが増えていく素晴らしい世界を強くイメージしながら、その環境創りに全力投球させて頂きます💪💪💪

そして現在、うるま市内の小学校にてタイムリーで開催中の放課後スポーツ教室スポチャレも、引き続き子供達にカラダを動かす楽しみを様々なジャンルのプロフェッショナルたちと力を合わせてお届けして参ります😊👍

カテゴリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です