皆さん、こんばんは。
140km/hを目指すシーサーおじさんです(笑)
今日は、私の個人的な経験からなんですが、他競技や他ジャンルの学びを野球に活かす…ということをお伝えさせて下さい🙇
今、子供達は特定のスポーツや習い事を、かなり低年齢から特化している印象をうけます。
それはそれで良いのかもしれませんが、私は今までいろんなスポーツや他分野から学ばせてもらった事が沢山あり、それが野球にも仕事にもプライベートにも相互に活かされている気がしています😊
例えばなんですが、私は大学時代、硬式野球部を辞めてから、ダンスを習いながら準硬式野球部に所属し、夜はアルバイトなどもして、いろんな方々と出会い、コミュニケーションし、ステキな時間を共有させて頂きました✨
とりわけダンスでは、アイソレーションと言われる、レッスンはじめのウォームアップで、曲に合わせながら身体を部位ごとに動かすことで、野球の動作で必須となる胸郭の動きなどがよくなり、球速&飛距離アップに多少貢献していたと思っております⚾💨
その他にも、いろんなステップを踏むことで、ボールに対して脚の運びのバリエーションも増えたり、振り付けではテンポによって動きの強弱があるので、野球の動作でも一瞬の力発揮のタイミングなどには役立っている部分もあるのではないでしょうか?(あくまで個人的な感想です😅)
また、社会に出てからはゴルフに、どハマリ中だった時期もありました(140km/h出したら本気でゴルフ再開しますよー⛳🤩)🏌
ゴルフは、止まっているボールを打つスポーツで、一見、動くボールを打つ野球人からすると、簡単に思われるかもしれません。しかし、ゴルフはメチャクチャ難しいです😭
実際、運動力学的にみて、理にかなった精度の高いフォームで打てなければ、飛距離や方向性なども良い『ナイスショット』をコンスタントに出す事はまず無理でしょう!
偶然が続くこともなくて、いかに再現性の高いフォームで継続的に、どんな場面や状況でもショットできるか!?という事が、もの凄く重要で、超難易度の高いスポーツだと思います。
そんなゴルフスイングには、地面をしっかり捉えたり、十分な可動性や筋力を適切に発揮させるというバイオメカニクスの原理原則みたいなものが詰まっているように感じてますし、その身体感覚を野球の投打に転用する事は可能だと思っています⚾
また、他スポーツや他ジャンルに属していると、その方々とコミュニケーションしていく事で、野球にはない思考に出会えますし、その分野の常識非常識的な事も学べて、自分自身の見聞が広がると強く思っています💪😁
私の場合は、英語も学んだことで沢山の外国人とも出会い、異なる考えを知る事が出来ています。
ですので、
私は子供達に、早くからいろんな体験・経験をしたり、いろんな場所へ行き、いろんな人達と出会う事が、これから選択する物事にも必ずプラスになると思っていますし、むしろ引き出しを増やすためには、小さい頃から特定の物事だけに囚われて、小さい視野にならないようにした方が、将来的に伸びしろがあると信じています!
ちょっと纏まりのない話にはなりましたが、
シーサーおじさんの結論は、
『少年少女たちよ!
人生には沢山楽しみがあるので、
狭い世界にだけ収まらず、
いろんな物事にチャレンジし、
いっぱい楽しもう😁👍』
です🤣