
皆さん、こんばんは。
さて、昨日のキャンパーズ軟式野球クラブは、雨天時でも思いきりカラダを動かすため、コザしんきんドームへ⚾
室内の広々とした施設での活動、子供達のテンション爆上がりですね〜✨
まずスタートは、走りの基本から🏃
ミニハードルを使用して、キャンパーズの走りの先生、カーツが問いかけながらいろんなアプローチ✨足が速くなりたい私オジサンも一緒に混ざって走りのドリルを実践しました🏃
そのあと、その走りでベースランニングの基本をコツコツ!
次に、敏矢さんのゴロ捕球ドリル⚾
いくつかの課題が出されて、その中でボールに合わせて足を運んで捕りにいく!
という練習を、これまた繰り返しコツコツ✨
難しいバウンドも足を動かせば、捕りやすいバウンドになる〜🤩
そして最後は、私が考える『投げる動き』で大切なことを1点、ドリル仕立てでお伝えさせて頂きました⚾
これら全ての内容で、大切にしていることは、
『基本を丁寧に伝えて、その動作をコツコツと反復練習する』
という、
至ってシンプル!
ですが、これがメチャクチャ大事だと思っております😊👍
これからも、楽しさと共に基本の理解と反復をコツコツ続けて、『昨日の自分より少しでも上手くなる』を達成できるよう、引き続き試行錯誤して参ります💪💪💪