皆さん、おはようございます☀
本日、日曜日!今のところ沖縄本島地方は素晴らしい天気ですね♫野球日和⚾
私も、このような素晴らしい太陽の下、早くピッチャーマウンドからキャッチャーミットめがけて140km/hのストレートを投げ込みたいです(笑)…という願望😅プロ野球キャンプが終わって球場などの施設を借用させてもらえるようになるまでは、そのイメージトレーニングをしておきます🤣
さて、先日のキャンパーズ軟式野球クラブの活動👇
個人アップ→キャッチボール→
からの、グループ別練習⚾
現在はスタッフが4名おりますので、『投げる・打つ・走る・守る』の4箇所に分けようと思い、子供達に伺うと、
なんと!!
『走りたい』と『投げたい』チームのみで、
『打ちたい』と『守りたい』がゼロ😁
子供達の気持ちをキャッチするためのコミュニケーションってホント大切だなぁと感じています!
というのも私個人的には、アップやキャッチボールが終わった後だったので、てっきり彼らは『打ったり』『守ったり』したいのかと思ってました…
こんな感じで、我々は子供達の『やりたい』気持ちを優先しながら、彼らの前向きな思いを尊重し、それを全力でバックアップさせて頂いております😁
その方が効率的な能力向上に繋がると考えているからです!
私は学生インターンコーチとともにピッチングをする子供達のキャッチャーをしましたが、とにかく細かい事は言わず、彼らが気持ちよく投げられるような声掛けが出来るよう努めました⚾
『走り』はカーツと敏矢さんがサポート🏃
走りたいチームは、カーツからのアドバイスをいろいろもらいながらの走塁練習😊
スゴく楽しそうに走塁練習をしていました🎶さらに、走る姿勢であったり、地面を足裏でしっかり捉える動作を練習中に試したり🏃
子供達の『やりたい』をしっかりと受けとめる事で、彼ら自身の『やる気スイッチ』が点灯し、それが効率的な能力向上に繋がるんだろうなぁと感じました!
オトナでも同じですよね?
私も、特に理由はありませんが、単純に140km/hを投げたいから日々トレーニングをしているわけで、『やりたい』がエネルギーとなり継続できているわけです!
さらにそれを、動きづらくなった老体(笑)で体験・経験する事で子供達や若い選手の皆さんに、よりわかりやすく伝えられて、私が関わらせて頂いている方々のパフォーマンスもアップしたらメチャクチャ嬉しいですし!
とにかく、私は私のやりたい事をやりますし、子供達には子供達のやりたい事を優先してやってほしいと思っています!
その『やりたい』こそが成長するパワーの根源だと思っています💪